北海道から近畿地方まで展開しているイトーヨーカドー。
幅広い商品を扱う、暮らしの味方です。
イトーヨーカドーはネットスーパーもあり、コロナ禍で利用する人が急増。
リーズナブルな送料で、商品も実際の店舗と変わらない値段というお手軽さです。
しかし、イトーヨーカドーネットスーパーのアプリは「ログインできない」「使えない」という声が…
実際にログインできないのか、できなかった場合に考えられる原因・対処法について調査しました!
Contents
イトーヨーカドーネットスーパーのアプリにログインできない3つの原因
アプリにログインできない3つの原因をまとめました。
- IDの入力誤り
- パスワードの入力誤り
- 入力内容と登録内容に相違がある(電話番号、生年月日、メールアドレス等)
また、2023年5月10日11時、アプリリニューアル時にアクセスが集中し、ログインできない事態が起きたようです。
2023年9月現在、実際ログインしてみたところ、問題なくログインすることができました。
イトーヨーカドーネットスーパーのアプリが使えない時の3つの対処法

アプリがログインできず使えない時の3つの対処法は以下の通りです。
- IDを確認する
- パスワードを再設定する
- ブラウザを変えてみる
IDを確認する
IDは、メールアドレスもしくは自身で設定した任意の文字列。
半角記号・半角アルファベット・半角数字4文字以上で設定されています。
入力する際に全角文字になっていないか確認しましょう。
それでもIDが間違っている場合は、以下の方法でIDを確認しましょう。

- ログイン画面の「7iDをお忘れの方」に進む
- 生年月日、電話番号、メールアドレス等を入力し、再設定ためのメールを送る
- 入力したアドレスにIDが記載されたメールが届く
パスワードを再設定する
どうしてもパスワードを思い出せない時は、再設定しましょう。

- ログイン画面の「パスワードをお忘れの方」に進む
- ID、生年月日、電話番号、メールアドレス等を入力し、再設定ためのメールを送る
- メールに記載されたURLからパスワードを再設定する
ブラウザを変えてみる
IDとパスワードに間違いは無い場合は、別のブラウザで開いてみましょう。
ブラウザの種類には、
- Internet Explorer(インターネットエクスプローラー)
- Microsoft Edge(マイクロソフトエッジ)
- Google Chrome(グーグルクローム)
- Mozilla Firefox(モジラファイヤーフォックス)
- Safari(サファリ)
などがあります。
イトーヨーカドーネットスーパーの商品を調査!
イトーヨーカドーネットスーパーで扱われている商品には、
- 食料品
- 日用品、消耗雑貨
- 衣類
- 医薬品
などがあります。

基本的にイトーヨーカドーの実店舗で販売している商品が、ネットでも購入できます。
約3万点の品揃えを誇っており、基本的な買い物はできるでしょう。
イトーヨカドーのミールキットが人気!
イトーヨーカドーにはミールキットもあり、ネットスーパーでも購入できます。(販売対象外の地域・店舗もあり)
ネット上での口コミも良く、気になりますね…
ヨーカドー で買ったミールキットがすごかった😳
材料カットしてあるし、
お肉はスチームしてあるから、鶏肉にありがちな、中半生😱のリスクゼロつづく pic.twitter.com/6PEY0kvw8t
— chomi (@chomiandsakunn) July 15, 2022
材料カットはもちろんのこと、スチーム済みのお肉なので半生になる心配もゼロ!
料理の下ごしらえって、正直かなり面倒ですよね…
その手間がないのは、とてもありがたいです。
イトーヨーカドーのミールキットは2種類ある。今日のはシェフズレシピっていう方。
タケノコを足してチンジャオロース。
炊飯器にポンと入れて10分で出来た。#ワーママ時短料理 #ホットクック代わりに炊飯器 pic.twitter.com/iim5KCgF8q— ワーママけい@外資IT 3歳5歳息子 (@TokyoWorkinMom) May 13, 2021
400円という破格のお値段!
お惣菜を買うよりリーズナブルで、できたてを食べられるのは嬉しいポイント。
レパートリーも豊富なので、飽きないところもいいですね♪
イトーヨーカドーのミールキット助かってます。子供にしがみつかれながらでもこのレベル。#イトーヨーカドー #ミールキット#チキン南蛮#いつもありがとう pic.twitter.com/o0iXti0S4W
— わかめ (@wakame0705) February 11, 2023
小さなお子さんがいる方は、時間との戦いですよね…
時短&簡単においしい料理が作れるミールキットは、強い見方です。
イトーヨーカドーネットスーパーが便利でお得な理由4選!
イトーヨーカドーネットスーパーが便利でお得な理由を4つまとめました。

- nanacoポイントが貯まる
- 子育て応援キャンペーンで送料半額
- 最低注文金額1円
- 最短4時間でお届け
nanacoポイントが貯まる

イトーヨーカドーネット通販でお買い物をすると、200円(税抜き)につき1ポイントのnanacoポイントが貯まります。
1ポイント=1円なので、定期的にネットスーパーを利用する方は、ポイントも貯めやすいですね。
nanacoは全国のセブン&アイグループ各店をはじめ、nanacoマークのあるお店で利用出来ます。
2023年9月現在、全国90万店舗以上で利用できるので様々なシーンで活用できますね。
- イトーヨーカドー
- セブンイレブン
- ビックカメラ
- ツルハドラッグ
- アカチャンホンポ
- ドミノピザ
- カラオケ館 等
子育て応援キャンペーン
プレママ、産後、赤ちゃん、小さいお子さんを子育て中の方を対象に行われている「子育て応援キャンペーン」。
母子手帳(交付から4年以内)を提示すると、登録から4年間、送料が半額以下になります。
通常送料330円(税込)のところ110円(税込)で利用出来ちゃうんです!
小さいお子さんがいると買い物するだけでも、とても大変ですよね。
ネットスーパーを利用すると、時間も労力も削減できて良いこと尽くしです。
最低注文金額1円
最低注文金額が1円なので、気軽に利用出来ます。
「ちょっとだけお買い物をしたい」「買い忘れをした」「一人暮らしでそんなに買わない」という方にもオススメです。
場所や店舗にもよりますが、最短4時間で商品が届きます。
当日注文・当日配達は忙しい方にとって強い味方ですね。
年中無休23時間、インターネットからの注文が可能です。
16時~17時は注文ができないのでご注意ください。
まとめ
- イトーヨーカドーネットスーパーアプリは、2023年9月現在、正常にログインできる
- ログインできない理由はIDもしくはパスワードが間違っているか、入力内容と登録内容に相違がある
- ログインできない時の対処法はIDの確認、パスワードの再設定、違うブラウザで開いてみる
イトーヨーカドーネットスーパーアプリに、正常にログインできることがわかり安心ました。
イトーヨーカドーネットスーパーアプリに限らず、IDやパスワードは忘れがちですよね。
スムーズにログインできるように、メモをとるなど忘れないよう対策しましょう。
暮らしをサポートしてくれるネットスーパーは、特に子育て中の方や仕事で忙しい方などにオススメです。
お手頃な送料なので、気になる方は一度試してみてはいかがでしょうか?