ポケカラは、お家でカラオケが楽しめる無料アプリ。
採点機能もついており、本格的にカラオケを楽しみたい方におすすめです。
ユーザーの中には、アカウントを削除したらどうなるのか気になる方もいると思います。
また、再び利用する場合アカウントが復活できるかどうかも…
今回は、ポケカラのアカウント削除したらどうなるのかについて調査。
また削除したアカウントは、復活できるのかを調べてみました。
Contents
ポケカラのアカウントを削除する方法
ポケカラのアカウントを削除するには、最初に連携介助が必要です。
TwitterやLINEなどのSNSとポケカラを連携させている場合は、アカウントを削除する前に連携解除を行ってください。
解除の方法は以下の通りです。
- ポケカラのアプリを開く
- 画面下にある「マイページ」へ進み、「フレンド」をタップする
- 各種SNSとの連携確認画面に移動したら、画面右上にある「連携解除」をタップする
連携しているSNSアカウントの表示が「友達を招待する」から「連携解除」に変わります。
タップして解除しましょう。
続いて、アカウントを削除する方法を2つ紹介します。
①アプリからアカウントを削除する方法
アプリからアカウントを解除する方法を紹介します。
- アプリを開き、画面下にある「マイページ」に進む
- 「マイページ」の中にある「設定」をタップ
- 「設定」一覧にある「フィードバック」をタップ
- 「フィードバック」の下部にある「アカウント削除」をタップ
- アカウント削除する際の注意事項を確認してから「アカウント削除」をタップ
- アカウントを削除する理由を選択して「次へ」をタップ
- アカウントを削除する前に行っておきたい対処法が表示
- それぞれの対処法を確認し、それでもアカウントを削除したい場合は「アカウント削除」をタップ
以上でアカウントの削除は完了です。
正式に削除されるのは、申請から7日後になります。
②webブラウザからアカウントを削除する方法

続いて、webブラウザからアカウントを削除する方法を紹介します。
ポケカラの公式サイトからでもアカウントの削除は可能です。
- ポケカラの公式サイトにアクセス
- 画面上部にある「FAQ」をクリック
- 「アカウントについて」をクリック
- 一覧の中に「6.アカウントを削除したいです」の項目があるので、「私は注意事項を十分に理解した上、アカウントを削除する」をクリック
- アカウントを削除したい理由について該当するものを選択し、削除依頼を申請する
- 申請が完了すると、申請完了の画面が表示されますので「了解」をクリック
以上でwebブラウザからのアカウント削除申請は完了です。
webブラウザからアカウント削除を申請すると、公式サイトから確認メッセージが届きます。
ポケカラのアカウントを削除するとどうなる?
ポケカラのアカウントを削除するとどうなるのでしょうか。
詳しく説明していきます。
プレミアム会員は解約されない
ポケカラには「プレミアム会員」というサブスクリプションがあります。
アカウントを削除しても、プレミアム会員は自動的に解約されることはありません。
プレミアム会員になっている方は、アカウントを削除する前に解約手続きを行ってください。
iPhoneを利用している方は、以下を参考に解約手続きを行いましょう。
【iPhoneをご利用の場合】
- 端末の設定を開く
- 「Apple ID」へと進む
- 「サブスクリプション」を選択
- 「ポケカラ」をタップして「サブスクリプション解約」をタップ
- 確認画面が出たら「確認」をタップ
- サブスクリプションが終了する年月日が表示されるので確認する
Androidを利用している方は以下を参考に解約手続きを行ってください。
【Androidをご利用の場合】
- 「Playストア」を開く
- 検索ウィンドウにある「名前アイコン」をタップ
- 「お支払いと定期購入」を選択し、「定期購入」をタップ
- 一覧から「ポケカラ」を選択して「定期購入の解約」をタップ
- 任意の理由を選択して「次へ」をタップ
- 確認画面が出てきたら内容を確認して「定期購入の解約」を選択
- サブスクリプションの終了する年月日が表示されたら確認する
また、ポケカラのアカウントを削除するためにプレミアム会員を途中解約しても返金はされません。
サブスクリプションの解約やアカウント削除を行うときは、よく確認してから手続きをするようにしましょう。
すべてのデータは消えるがDMは残る
ポケカラのアカウントを削除すると、以下のデータが削除されます。
- 投稿した歌
- 作成したルーム
- 作品へのコメント
- ポケカラ内で繋がったフォロワー
あらゆるデータが削除されることに…
せっかく集めたデータが削除されるのは、もったいない感じがしますよね。
少しでもアカウントの削除に迷っている場合は、アカウントを増やす(利用するアカウントを切り替える)ことも可能です。
1つの案として覚えておくと良いでしょう。
なお、ポケカラのアカウントを削除しても、DMでやりとりしたメッセージは残ります。
ポケカラのアカウントを復活させる方法
アカウントを削除したけれど、また使いたいという方もいるはず。
その場合、アカウントを復活させることはできるのかが気になりますよね。
アカウントの削除申請してから7日以内であれば、復活させることができます。
復活させる方法は以下の通りです。
- ポケカラのアプリを開く
- 画面下の「マイページ」に進み、「設定」をタップ
- 「設定」を開いたら「フィードバック」をタップ
- 「フィードバック」下部にある「アカウント削除」をタップ
- 「削除申請をキャンセルする」をタップ
「削除申請をキャンセルする」が「アカウント削除」に変わったら成功したことになります。
webブラウザから削除申請した場合は以下の通り。
- アカウントの削除申請を行うと「アカウント削除申請のお知らせ」というメッセージが届く
- このメッセージにある「削除申請をキャンセル」を選択してクリック
アカウント削除を申請してから7日後に、アカウントは正式に削除されます。
それ以降はアカウントが抹消されるので、申請を取り消すことができません。
アカウントを復活させることもできないので注意しましょう。
まとめ
- ポケカラのアプリと公式サイトからアカウント削除はできる
- アカウント削除をしてもプレミアム会員は自動的に解約されるわけではない
- アカウント削除をするとDMは残るが、あらゆるデータは消去される
- 削除申請をしてから7日以内であればアカウントを復活させることはできる
今回はポケカラについて調べてみました。
家にいながらカラオケができることは素晴らしいですよね。
歌うのは好きだけど人前で歌うのは苦手という方にとっては、便利なカラオケアプリなのではないでしょうか。
また、ユーザーさんをフォローできる機能もあるので、お気に入りのユーザーさんとのやり取りを楽しむのも良いですね。
興味のある方はポケカラを利用してみてください♪