レッドバロンという会社は、バイク好きであれば聞いたことがあるのではないでしょうか。
全国的にも有名なレッドバロンは、やばいなんて口コミがあるんです。
またレッドバロンは宗教といわれ、社内教育で洗脳されるなどの噂があるみたい。
レッドバロンの闇についても詳しく調査してみました。
気になる方はチェックしてみてください♪
レッドバロンがやばい3つの理由

- 整備不良が多い
- 他店で購入したバイクは受け付けてくれない
- スタッフの態度が悪い
1つずつ詳しく見ていきましょう!
①整備不良が多い
レッドバロンのやばい理由として、バイク整備についての口コミが多くありました。
- 買って1週間後にリアブレーキとフロントキャリパーが取れた
- 整備不良のせいで走行中に転倒し、骨折した
- 整備不良でマフラーからオイル噴いた
今日レッドバロンで整備してもらったけど不具合がたくさんでたのでもう頼みませぬ!!時代はかーきさん pic.twitter.com/nCVt3JmV4t
— かぴぴっぴかぴかぴがめ (@rb26dettpoko) August 17, 2020
バイクの不具合は命に関わることでもあるのでしっかりと見てほしいものです。
やばいにもいろいろな意味で使われ、こういったやばいという口コミもありました。
部屋がレッドバロンの臭いになってる、ちょっとやばいかもしれない pic.twitter.com/N8PPYARHOM
— Tojo (@tojo023) March 18, 2023
レッドバロンには何か独特の匂いがあるようです。
何かオイルのようなものなのでしょうか。
レッドバロンのお店の匂いが家の中でしてくるのは確かにやばいですね。
②他店で購入したバイクの修理は受け付けてくれない
これは困りますね…。
他店で購入した車やバイクはレッドバロンでは修理してもらえないのであれば、急に故障した時などにも不便です。
レッドバロンは全国各地に
店舗が有るけど。。。。
他店で購入した車両は
整備できないって掟😰 https://t.co/qXK19To9O4— mi2oミツオ (@mi2ozx10r) May 20, 2023
これは整備士が日々の作業に忙しく、単純に他の仕事をする余裕がないということかもしれません。
ですが他店の乗り物に乗っているからと拒否していくと、見込みのあるお客様分の売り上げにも影響してしまいそうですが…。
③スタッフの態度が悪い
整備不良と同じくらい、店員さんの態度がやばいとの口コミが多くありました。
店員さんの態度が悪いお店はどうしても、お客様満足度の低下にも繋がってくると思います。
人と人の接客ですので、店員さんの当たりはずれは色々あるでしょう。
ですが、店長が態度悪いというのはお店としてやばいのではないでしょうか。
レッドバロン今日行ったら接客態度クソすぎて、速攻店出たわあれで店長とかクソすぎる二度と行きたくねぇ
— yuki (@Ducati_848_yuki) May 3, 2019
お店のことを一番に考えるはずの店長が態度悪ければ、それだけだやばいお店なのでしょう。
そしてそういうお店は次また行きたくはなくなります。
レッドバロンは宗教なのか?

レッドバロンは宗教なのかどうか調べてみました。
レッドバロンは新興宗教団体の様なものです。
信者のみすくわれる、文句や苦情を言うもの、他団体(他の店で買った)は、相手にしないのです。
コレは全てのレッドバロンでは無いですが、そういう傾向が強いチェーン店ですね。— だっくてーる (@qOTDlLcriFFyvG4) July 21, 2020
なんだか少し誤解があるような感じ。
先程の章でも取り上げましたが、他で買ったお客様に対しては相手にしない…。
それはただ忙しく、レッドバロン側には仕方のないことなのかもしれません。
宗教と思われた別の理由の一つとして、研修などは、施設に入って講習を受けたりするということも関係しているようです。
講習も、座学を受け学科のテストもあり、会社の理念や心構えなども叩き込まれるようです。
そういったところから、レッドバロンは宗教なのではないかと噂されているのではないでしょうか。
ですが、適当な指導ばかりでは下の整備士さんが育たないし、新入社員としての心構えなどしっかり学べる場があることは素敵に思います。
レッドバロンの闇について調査!

レッドバロンは闇!という口コミがたくさんありました。
整備不良などで怒っている人が多いように感じました。
https://twitter.com/moyashinozousan/status/1380033250953895937?
レッドバロンのことを悪く言う人ばかりではありませんが、悪い噂が多く、レッドバロンの闇として色々いわれていました。
実は私自身バイクに乗っていたのですが、結婚するときにレッドバロンに買取を依頼したことがあるんです。
知人から譲ってもらった古いバイクだったので、買取のはずが逆に処分するのにお金がかかりました。
査定について私自身よく分からなかったので、もしかすると少しの金額でも買い取ってもらえたかもしれませんね。
そんなことはないのでしょうが、悪い口コミを見るとそう思ってしまいました。
買取や購入する店舗によっては当たりはずれがあるようですので、事前に調べてから店舗に行かれることをおすすめします。
まとめ
- レッドバロンは整備不良が多くてやばい
- 他店で購入したものは修理しない
- スタッフの態度が悪くてやばい
- レッドバロンは宗教ではなく、理念や心構えを叩き込まれる
- 整備不良など、レッドバロンの闇といわれている
レッドバロンは店舗にもよりますが、整備不良や店員の態度の悪さでここまで言われているのは知りませんでした。
しっかりと自分で見て行動しないといけませんね。
この記事が何かの参考になれば嬉しいです。