天海祐希さんや灰田しょう子さんを輩出した宝塚歌劇団。
その有名人たちの原点は宝塚音楽学校にあります。
そのタカラジェンヌの母校がおかしい、辞めた人が多いと世間で言われています。
華々しく美しい世界のどこに、おかしいところがあるのかと疑問に思いますよね。
宝塚音楽学校のことだけではなく、ご飯やお風呂、トイレなどの寮生活も調査していこうと思います!
Contents
宝塚音楽学校はおかしい!「予科ルール」とは?
2020年に撤廃された「予科ルール」がおかしいと言われていたらしいです。
※予科とは、宝塚音楽学校の1年生(予科生)のこと。
宝塚音楽学校は2年間で、2年生は本科生と呼ばれます。
引用:「2022年 予科生の登校風景」宝塚音楽学校HP
「予科ルール」とは何か?どこがおかしいのか?
調査結果をまとめてみました。
以下を違反すると反省文提出の制裁を加えられる
- 登下校は2列縦隊、無言
- 私服は黒、白、グレーのみ
- プライベートの化粧禁止
- 阪急電鉄(宝塚線と今津線)に乗るときは着席禁止、最後尾の車両に乗ること
- 阪急電鉄を下車したあとは、走り去る電車に最敬礼をすること(電車に本科生が乗っているかもしれないため)
- 本科生を見かけたら、遠くでも大声で挨拶すること
- 本科生の前では「予科顔」をすること(予科顔…八の字眉で悲しげな顔)
- 本科生への応答は「はい」「いいえ」が原則
- 1人の違反は連帯責任
想像以上に厳しいですね…
このルールが2020年まで存在していたことが驚きです。
時代に合わないルールのため撤廃されたみたい。
歴代のタカラジェンヌは、壮絶な学生生活を送ったんですね。
宝塚音楽学校を辞めた人はいるのか?
調べた結果、中途退学者は数年に何人かいました。
主にケガや病気が原因だそうです。
引用:宝塚音楽学校HP
- 1994年入学者…合格40名のうち、2名退学
- 2009年入学者…合格40名のうち、10名退学
- 2013年入学者…合格40名のうち、退学者なし
以上の3つの年だけは調査できましたが、他の年度は不明でした。
10名退学が出る時もあれば、0名の時もあるので、中途退学率はその年によるという結論になりますね。
宝塚音楽学校2009年の中途退学者だけ、なぜ多い?
2009年の退学者だけ10名もいるのは不思議に思いましたよね。
多いのは、その前年の2008年に「いじめ」があったからみたいです。
この投稿をInstagramで見る
- 2008年4月に宝塚音楽学校に入学し、2010年3月に宝塚歌劇団に入団した96期生の話
- 96期生全員が、入学時主席の鈴木さんに嫉妬してイジメをした
- 同級生による企みで、鈴木さんは身に覚えのない盗みをしたと言われたり、万引き犯扱いをされた
- 鈴木さんは否定し続けたが、退学処分を受ける。その後に裁判を起こす
- 退学処分取消、卒業資格の取得、慰謝料(額は非公開)の判決がでた
相当悪質なイジメに思えますよね。
華やかで美しいイメージがある宝塚なので、実際にあったのが残念です。
2009年に入学した生徒は、前年にそんな酷いイジメがあったと分かったら不安になるし辞めたくもなりますよね。
学校や職員もそのイジメ問題に対応していたでしょうから、2009年入学者たちは精神的に不安定になったでしょう。
宝塚音楽学校のご飯やお風呂、トイレ事情を調査
自宅から通学できない学生が多いため、学生の大半が「すみれ寮」に住んでいます。
学校から徒歩5分のところにある寮で、どんな生活をしているのでしょうか?

すみれ寮
- 入寮費は月額15000円
- 2人で1部屋使用。ミニキッチン、トイレ、バスルーム、洗濯機が各部屋に完備。
- セキュリティ徹底
- 昼食、夕食は別途有料にて弁当の提供あり
毎日の授業で疲れている学生たちにとって、お弁当を提供してもらえるのはありがたいですね。
ミニキッチンで料理をする学生もいるかもしれません。
お風呂やトイレも共同ではなく、各部屋にあるので余計な気遣いもしなくてよさそうです。
宝塚音楽学校とは
宝塚音楽学校は、兵庫県宝塚市武庫川町にある私立学校です。
入学生徒定員数は50人ですが、2008年から40人合格が続いています。
引用:宝塚音楽学校HP
修業年限 | 予科1ヵ年、本科1ヵ年、女子のみ |
---|---|
休業日 | 日曜日、祝日、 春季休暇(約30日間)・夏季休暇(約30日間)・正月(約10日間) |
授業時間 | 午前9時~午後5時 1クラス90分 予科生は授業開始前に掃除がある |
制服 | 洋服(制服・制帽・コートなど)、和服(緑の袴・黒紋付) |
モットー | 清く 正しく 美しく |
- 受験資格…中学3年生から高校3年生までの女子(最大4回まで受験可能)
- 授業…バレエ、モダンダンス、演劇、日本舞踊、声楽、タップダンスなど
このようなカリキュラムを2年間みっちりと学びます。
この学校で頑張った女性たちが、未来のタカラジェンヌになるんですね。
他にも詳しい情報を知りたい方は、宝塚音楽学校HPをチェックです!
まとめ
- 宝塚音楽学校は、予科ルールがおかしかった。
- 宝塚音楽学校の中途退学者は数年に何人かいて、その年による。
- 学生は希望者に有料弁当が提供され、各部屋に浴室とトイレがある。
宝塚音楽学校のことをまとめてきましたが、いかがだったでしょうか。
予科ルールが撤廃されたり、イジメ発覚によって学校の体制も改革されたでしょうから、宝塚音楽学校の今後に期待できそうです。
未来のタカラジェンヌが、華々しく活躍する姿を早く見たいですね。