戸田建設は、官公庁や大学関連施設に多くの実績を持つ大手の総合建設会社です。
特に、病院や福祉関連施設に力を入れており、今後の活躍が期待される企業でもあります。
そんな戸田建設ですが、googleで検索をすると「戸田建設はやばい」というキーワードが出てきます。
ほかにも「激務である」ことや不祥事についての噂もネットに書き込まれていました。
この記事では、戸田建設がやばいといわれる理由、激務の実態や不祥事の真相について調べています。
戸田建設がやばいといわれる3つの理由
戸田建設を調査した結果、やばい会社ではないことが分かりました。
むしろ福利厚生がしっかりしていて、良い評判が多いように感じました。
それではなぜ、戸田建設はやばいという噂があるのか。
その理由を確認していきます。
- アットホームな会社
- 残業時間が長い
- 下請けいじめがある
それぞれ詳しく見ていきます。
①アットホームな会社である
昔ながらの風潮もあり、社員同士の仲が良くコミュニケーションも取りやすい会社です。
そのため、飲み会やゴルフなどの付き合いもよくあるそうです。
人付き合いが得意な人にとっては楽しいかもしれませんが…
人付き合いが苦手な人にとっては辛いと感じるようです。
②残業時間が長い
残業時間が長いという口コミも多くあります。
しかし、残業代はきちんと支払われているため、福利厚生に対する大きな不満はないようです。
たくさん働いて、たくさん稼ぎたいと思っている人にとっては、やりがいのある会社かもしれませんね。
③下請けいじめがある
過去に起こした出来事が原因で、下請けいじめをしているという噂が流れたようです。
相手に対して強硬な姿勢をとったことが非難の対象となりました。
戸田建設が一時期、下請けいじめをしていたというイメージは定着してしまいました。
しかし2023年現在は改善。
そのような実態はないようです。
戸田建設の激務の実態
戸田建設は、いわゆるゼネコンといわれる総合建設会社です。
ゼネコンとは、ゼネラルコントラクターの略称で、建設の発注を請け負い、建設工事全体のとりまとめを行います。
- 高収入
- 業務量が多い
- やりがいがある
「設計・施工・研究」の3つを自社で行うのがゼネコンの条件となっています。
建造物の基礎工事から完成するまでを、1つの会社が請け負うのです。
そのため、それに伴って業務量も多くなり、労働時間も長くなるようです。
業務量が多い、労働時間が長いという口コミが激務というイメージを作り出していたのだと思います。
しかし、完成した建造物を見たときにやりがいを感じるという口コミもあります。
また、自分が関わった建造物が人々の生活を支えているという社会貢献性も魅力の1つといえます。
戸田建設の不祥事の真相
戸田建設が起こしたトラブルについて調査しました。
その内容は、22億円の「踏み倒し」です。
事件の概要
戸田建設は、福岡県の「株式会社メディカルクリエイトジャパン(MCJ)」との独占販売契約を締結。
空気清浄機の販売に参入しました。
戸田建設は約2000台を販売するつもりでしたが、約束した販売台数を大きく下回っていました。
2023年5月現在、戸田建設からMCJに対する空気清浄機の代金が未払いになっており、和解に向けて協議中です。
また、戸田建設は製品に欠陥があったとして契約破棄を訴えていますが、製品には問題がなかったとされています。
大手の建設会社のため、このニュースに驚いた人もいるのではないでしょうか。
今後の戸田建設の動向が気になります。
戸田建設の基本情報
最後に、戸田建設とはどんな会社なのか基本情報を見ていきましょう。
会社名 | 戸田建設株式会社 |
本社住所 | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀二丁目8番5号 |
設立 | 1936年(昭和11年)7月10日 |
従業員数 | 約4,266名(2023年3月31日現在) |
資本金 | 約230億円(2023年3月31日現在) |
事業内容 | 建築事業 土木事業 都市開発事業 再生可能エネルギー事業 |
戸田建設が手掛けた建造物に、東京湾アクアライン、スタジオアルタ、東京都庁があります。
まとめ
- 戸田建設はアットホームな会社である
- 戸田建設は業務量は多いが、やりがいのある仕事ができる
- 戸田建設は22億円の「踏み倒し」というトラブルを起こした
以上が戸田建設についてのまとめです。
戸田建設がやばいというのは、ただの噂だったようです。
むしろ、良い評判の方が多いように感じました。
戸田建設は風通しの良い職場であり、20代、30代から大きな仕事をやらせてもらえるそうです。
若いうちからスキルを磨けるのは良いことですね。
業務量の多さを激務と捉えるか、成長の機会と捉えるかは、その人の主観によるものだと思います。