食事・身体作り

バターのいとこの味がまずいか口コミ調査!指原莉乃が大大大好き!?

栃木県那須町といえば牧場や工房も多く、乳製品のお土産が盛んなイメージがありますね♪那須土産のバターのいとこまずいというキーワードで検索されているようです…
バターのいとこは人気なお菓子ですが、本当にまずいのでしょうか?

この記事ではバターのいとこのに関する口コミや、指原 莉乃さんがバターのいとこについて発言していたことを紹介していきます!

よつば
よつば
バターのいとこが気になっている方はぜひ読んでみてくださいね♪

バターのいとこの味はまずい?食べた人の口コミ3選

バターのいとこがまずいのか、ツイッターで感想を調べてみたところ、美味しいという感想が多かったです!

店頭で欲しい人の行列ができるほどの人気なお菓子ですので、乳製品が好きな人であれば美味しいと感じそうですね♪

ツイッターでは、バターのいとこがまずいという投稿は見つかりませんでした。

バターのいとこがまずいと検索ワードに出る理由

では、なぜ検索ワードにバターのいとこがまずいと出てくるのでしょうか?

調べてみると好みの問題でまずいと感じる人もいるようでした。
苦手や甘すぎというキーワードで検索すると好評だけじゃない意見も出て来ましたよ。

極端にまずいという感想は見つかりませんでした!

よつば
よつば
わたしは甘い食べ物が大好きだから、食べたいなー!

指原莉乃が大大大好きだと発言!

指原 莉乃さんがYouTubeでバターのいとこを「一番大大大好き」と発言してます!
羽田空港で手土産を買った際に、指原さんご自身の分も買って食べてました。

食べてる時の感想は聞けませんでしたが、別撮りでバターのいとこを絶賛するほど。
わざわざ飛行機の中でカメラを回して美味しさを伝えたかったようです。

他にも、有名人ではぼる塾の田辺さんが羽田空港でバターのいとこを食べていました!

 

色々な人から愛されているお菓子であることが分かりました!

よつば
よつば
その場で出来立てが食べられるのは良いですね!

バターのいとことは?

引用元:バターのいとこ

バターのいとこは、無脂肪乳から作ったジャムを使用したお菓子です。
バターが香り立つゴーフレット(ワッフル)生地でサンドしたもの。

「ふわっ・シャリッ・とろっ」の3つの食感が楽しめる人気商品です。

お店ではラスクやソフトクリームなど、他にも色んなスイーツが味わえます。
定期的に期間限定のフレーバーもあるようです。

 

定番のミルク味やあんバター味も良いですが、せっかくなら食べ比べもおすすめ♪

ただバターのいとこは店頭では平日でも売り切れてしまうことが多いんです。
確実に買いたいという方は、ごいちの未来いちばのオンライン通販もあります。
届くまでに少し時間はかかりますが、バターのいとこが必ず手に入りますよ!

バターのいとこ詰め合わせ A 4,104円

  • バターのいとこ ミルク味 × 1箱(1箱3枚入)
  • バターのいとこ チョコ味 × 1箱(1箱3枚入)
  • いとこのラスク(バターシュガー味)  × 1箱(130g)
  • いとこのラスク(チョコ味) × 1箱(130g)
  • いとこのグラノーラ × 1袋(100g)

バターのいとこ詰め合わせ B 4,104円

  • バターのいとこ ミルク味 × 1箱(1箱3枚入)
  • バターのいとこ あんバター味 × 1箱(1箱3枚入)
  • いとこのラスク(バターシュガー味) × 1箱(130g)
  • いとこのラスク(チョコ味)  × 1箱(130g)
  • いとこのグラノーラ × 1袋(100g)

楽天では、単品販売はありませんでしたが、ふるさと納税でバターのいとこを購入することができます!

よつば
よつば
詰め合わせは色々入ってますね♪どれもおいしそう~
バターのいとこの販売店!ソラマチ・高島屋等の催事でも手に入る?那須のお土産として大人気なバターのいとこ。 ミルクたっぷりのジャムをワッフル生地でサンドしたお菓子です! こちらの記事ではバター...

バターのいとこが生まれたきっかけ

安価に販売されている無脂肪乳の価値を高めるために生まれたのがバターのいとこです。

那須には愛情込めておいしい牛乳を作り出している酪農家さんたちがいます。
その地元で採れたおいしい牛乳から作った良質なバターで、世の食卓をより豊かなものにしたい、ある日そんな想いが生まれました。

しかし、バターは牛乳から4%しか採れない貴重なもの。
その残りのほとんど(90%)が無脂肪乳となり、脱脂粉乳として安価に販売されています。

その無脂肪乳も愛情込められて作られた牛乳の一部。
もっとその価値を高められたらと考え、生まれたのが「バターのいとこ」です。

引用元:バターのいとこ

お菓子のネーミングに込められた意味が分かりました。
無脂肪乳を活用して、沢山の人をトリコにする銘菓を生み出したのはすごいですよね!
バターのいとこは酪農家の方々を考えた素敵なお菓子なんです。

よつば
よつば
わたしも酪農家の方を応援するためにも買ってみよう!

まとめ

バターのいとこのまとめ
  • バターのいとこを食べた人は美味しいという感想が多い
  • 指原 莉乃さんがYouTubeで一番大大大好きだと発言していた
  • 無脂肪乳のジャムをゴーフレット生地でサンドした那須の銘菓
  • 無脂肪乳の価値を高めるために生まれたお菓子

バターのいとこは、沢山の人に愛されている美味しいお菓子でした。
気になる方はぜひ食べてみてくださいね♪