カルビ丼・スン豆腐専門店の韓丼が、話題を集めています。
全国展開しているお店なので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
しかし、ネットで検索すると「まずい」や「しょっぱい」とのクレームが…
一体、なぜなのでしょうか。
今回は、口コミから韓丼の特徴まで徹底調査しています!
気になっている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
良くない口コミを見かけると、お店に行くのをためらってしまいますよね…
Contents
韓丼が「まずい」という口コミがある?しょっぱいなどのクレームを徹底調査!
「韓丼」について検索すると「韓丼 まずい」の検索ワードが出てきてしまいます。

なぜなのでしょうか?
理由を調べてみると、まずいと言われる原因が2つありました。
①韓丼は味付けが濃いめで甘じょっぱい
調べていて目立ったのは「味が濃い」「甘じょっぱい」という感想でした。
それを満足げな感想として書き込んでいる人と、やや不満げな感想としてこぼしている人とに分かれています。
今日のお昼は
第二産業道路沿いに出来た韓丼で買って来て貰いました
同僚が買いに行くと言うので乗りましたが
思ったより美味しいです
甘しょっぱい感じのタレで少し味噌風味が入ってニンニク効いてまして
濃いめの味付けなので女性は少しキツイかもですね🤣
#韓丼 pic.twitter.com/sxXvOb0l3g— nora (@bilt002) July 11, 2019
韓丼のおいしさの特徴である「甘じょっぱさ」が強すぎるようですね。
食べた人によっては、残念ながら口に合わず「しょっぱい!」と感じてしまうみたい。
ニンニクが強いと、おいしそうで食欲をそそられますが…
人によっては苦手に感じるかもしれません。
②「スン豆腐がしょっぱい」という感想
出先の帰りに、先日オープンした山形市あかねケ丘の韓丼さんへ。
すごい混んでいました💦
私はカルビ丼ミニと海鮮スン豆腐のセットにしてみましたが、スン豆腐結構辛い、しょっぱい…
あさりがジャリジャリ😖
京都発祥だから薄口なのかと勝手なイメージだったー😓
無性に甘味を欲し、LAWSONスイーツ😋 pic.twitter.com/kY1ptD4jQP— 直 (@Nao21212) November 26, 2019
「京都発祥なので薄味をイメージしていた」という感想がありますね!
確かに京都の人は薄味が好きな印象があります。
一般的には関東は味が濃い目で、関西は味が薄めとも言われています。
なので、京都風の薄めの味付けを想像すると…
「思ってた味と違った」という感想になってしまうのかもしれません。
でも、女性や小食な人には、がっつりすぎるのかもしれませんね
韓丼が「美味しい」という口コミの方が多い
韓丼は「まずい」という口コミもありますが…
「まずくない」「美味しい」という口コミの方が多かったです。
「韓丼はまずくない」という内容の口コミ
https://twitter.com/tokai1228/status/1442582588992851968
「韓丼 まずい」とサジェストに出ていることに、違和感を覚えている方もいました。
休暇16日目
お昼に「韓丼」に行ってきた
Googleで韓丼と検索すると真っ先に「まずい」と出てくるのだが…
実際はおいしく食べられた、これをまずいって人はふだんどれだけいいものを食べてるんだ?— 3883hon (@3883hon) September 20, 2021
韓丼がまずいと出てくることが信じられないようです。
普段美味しいものばかり食べている方にとって、まずく感じているのかもしれません。
お昼は息子と韓丼でキムマヨカルビ丼を食べました。まずいわけがない! pic.twitter.com/NW0wD2EpT3
— 前川太郎 (@Taro19760123) May 12, 2019
SNSの口コミには、来店して満足そうな感想も非常に多かったです。
「韓丼が美味しい」という内容の口コミ
韓丼を「おいしい」という感想もたくさんありました。
ランチタイム‼️
韓丼韓丼のから揚げ定食
甘辛のソースが
食欲をそそる
本場韓国味って事で
こだわりを感じますね‼️
美味しかった😋今日で年内仕事納め
今年は美味しいランチタイムを
楽しみました
来年も美味しい物を食べて
ランチ楽しみ系おじさん
仕事頑張ります
٩( ᐛ )و pic.twitter.com/1jbVWtdShb— mm (@mm64829605) December 28, 2023
「甘辛のソースが 食欲をそそる」という一文が目を引きますね!
かける量を自分で調節できる、から揚げと別添えの甘辛ソース。
濃い味を楽しみたい人も、辛い味が苦手な人にも、喜ばれそうです。
やっと、、、韓丼店来れた‼️
やっぱり韓丼店は、美味しい
頂きます… pic.twitter.com/IgglQ6Kw6M— みぃみぃ (@miimii02151031) December 24, 2023
「おいしい」というストレートな感想を目にすると、ぜひとも食べてみたくなります!
海鮮の出汁がきいた濃厚なスープ、味わってみたいですね。
この投稿をInstagramで見る
空腹でがっつり食べたいときに、濃いめの味付けのカルビ丼はとても食欲をそそられますね。
韓丼のこだわりを3つ紹介!
それでも「『韓丼はまずい』」なんてクレームみたいな口コミがどうしても気になる……」という人へ。
マイナスな口コミを気にして、来店を敬遠してしまうのはもったいないです!
韓丼は我々が思っているよりも、こだわって作られています。
「韓丼」の公式HPに掲載されている韓丼のこだわりを3つ紹介します。
- 素早い提供で熱々を食べることができる
- また食べたくなる!白米に染み込むしっかりした味付け
- 栄養価の高いヘルシー&ビューティーな本場韓国の味
2010年発祥の韓丼は、2023年には13週年を迎えました。
現在の店舗数は全国70店舗。(2023/12/23現在)
韓丼の新店舗も全国各地でぞくぞくOPENの予定です。
韓丼の基本情報
韓丼の公式HPを見に行くと、肉がたっぷり載ったカルビ丼や、鮮やかな彩の具材が敷き詰められた石焼ビビンバが、なんとも美味しそうです。
定番の「カルビ丼」は「さっちゃんのカルビ丼」、小・並・大盛とサイズが選べるのも嬉しいですね。他に「キムチカルビ丼」「温玉カルビ丼」もなどあります。
スン豆腐のメニューも見てみましょう。「ホルモンスン豆腐」「海鮮スン豆腐」「牛すじスン豆腐」「豚キムチスン豆腐」など種類豊富です。
定食メニューやその他の丼ものメニューも多数あります。
「ねぎ塩タン丼」「ミックスうどん」など、カルビ丼・スン豆腐以外のメニューも多数豊富に並んでいました。
ようやく冬らしい寒さに
なってまいりました😆‼️スン豆腐が食べたくなる季節です☺️
そして………
今年も登場‼️‼️#牡蠣スン豆腐🤩❣️
熱々のスン豆腐にぷりっぷりの
広島県産牡蠣が…🫣✨冬の期間限定メニュー❄️
テイクアウトもできます🥡ご来店お待ちしております🥰🍀#韓丼 pic.twitter.com/gE4me6FDiM
— 韓丼【公式】@さっちゃんのカルビ丼&スン豆腐専門店 (@kandon_yaruki) November 16, 2023
まとめ
- 検索すると最初に「まずい」とサジェストが出てくる
- 悪い口コミは、味が濃い目やしょっぱいというもの
- 美味しいという口コミも数多くある
以上です!
韓丼は、ボリュームたっぷりのカルビ丼など、豊富な品ぞろえのメニューがとても魅力的です。
「まずい」というネット上の表面的な口コミだけで判断して敬遠してしまうのはもったいないですね。
ここまでお読みいただきありがとうございました。