日清食品ホールディングスが発売している袋麺「これ絶対うまいやつ」。
強烈な商品名で、若年ファミリー層を中心に人気のインスタント麺です。
そんな「これ絶対うまいやつ」に、まずいという噂が5ちゃんねるのなんJであるとか…。
他にも臭いという声もあり、まだ食べていない人にとっては気になるところ。
今回は、「これ絶対うまいやつ」の噂とSNSでの口コミについて調査しました!
Contents
これ絶対うまいやつが「まずい」となんJで話題に?不評な理由3つを紹介!

5ちゃんねるで「これ絶対うまいやつ」のスレッドは、あまり立っていません。
その背景には、CMが好感度調査で総合1位を獲得したことがあるようです。
しかし、SNSでは「まずい」という意見は確かにありました。
- 麺がおいしくない
- スープが薄い
- 名前のインパクトが強すぎる
それぞれの理由を解説していきます!
①麺がおいしくない
SNSではリニューアル前から、「麺がおいしくない」「スープに合わない」という意見がありました。
『これ絶対うまいやつ』ってインスタントラーメン買ってみたんだけど、麺があまり美味しくない…。水漬けパスタみたいに外側から中心まで同じ食感でコシがない。スープは美味しいんだけど規定量のお湯で作るとちょっと薄く感じるかも。
— せるつん₍₍⁽⁽🎤₎₎⁾⁾/🦒/🐶🎈/🦀❤️/🏴☠️/🌙/🐻 (@inotch0083) January 23, 2022
日清の「これ絶対うまいやつ!」って名前の微妙に美味しくないインスタントラーメン、なんで美味しくないのか考えたけど7割くらいは麺のせいな気がする
— もっち (@advanced_bear) July 18, 2022
麺についての口コミをまとめてみました!
- 茹でてもボソボソしてて美味しくない
- 時間通り茹でても芯が残って硬い
- ストレート麵に関してはパスタのような食感
ボソボソしてるせいか、スープとの絡みに物足りなさを感じる声がありました。
また、日清の公式サイトによるとストレート麺は「すすり心地」にこだわっているとか。
その結果、パスタのようなつるつるな麺になったのではと考えられます。
麺の硬さは個人の好みが分かれるので、硬いという意見も仕方ないのではないでしょうか。
実は味によって麺の太さが違うこれ絶対うまいやつ。
SNSでは、特に美味しいと高評価の商品があります!
それは、
- 太ちぢれ麺を使っている濃厚味噌味
- 2023年3月に発売されたまぜそば
SNSの口コミを紹介しますね!
【雑談173🍜】
🍥これ絶対うまいやつ!
濃厚味噌ラーメン🍜
🍥チルド餃子🥟
絶対うまかったです👍🤤🍜
オススメ💪💨#料理好きな人と繋がりたい#これ絶対うまいやつ#味噌ラーメン #日清 pic.twitter.com/ssLw518PKo— こくし (@sawakokushi84) May 5, 2021
マジでモス行くとこだった。あぶね、よく我慢した😮💨
これ絶対うまいやつのまぜそば食べたぞ。
すげぇ美味かった— ふち (@S_UooU_c) September 13, 2023
②スープが薄い
濃い味にこだわっている「これ絶対うまいやつ」シリーズですが、スープが薄く感じられたという声が目立ちました。
CM見て期待して買ってきて食べたけど言うほど濃くない。正直薄い。今度はお湯少なめで作るべきか…濃い豚骨醤油ラーメン食べたい…スープが魚粉とかの不純物でさらさらじゃないやつ…🍜
日清 これ絶対うまいやつ! 豚骨醤油 3食パック 261g ×9袋 https://t.co/sYk7eJLcV8
— ぺぇ子。 (@yu3228ka) February 13, 2021
こう見えて実はスープあるんだよ~笑
でもこのシリーズ(「これ絶対うまいやつ!」)はそのままだとちょっと味が薄いから、あえて水分量を減らしてみた✨それと卵が半熟だから最後に割って濃厚な味付けにして食べたらおいしかった💕— 𝒎𝒂𝒓𝒊_𝟏𝟓 🧄💸🦆 (@MARI_gold24) February 27, 2021
スープは、液体スープをあらかじめ丼に入れ、麺のゆで汁で薄めるタイプ。
表示の分量より少なめのゆで汁で作るか、少しずつ薄めて好みの濃さに調整しながら作るのがおすすめです。
③名前のインパクトが強すぎる
関西の芸人さんたちがグルメ番組で発する「絶対うまいやつですやん」。
そんな常套句をそのまま商品名にしたこのシリーズ。
発売当初は期待した割に普通の袋麺だった、という声も見られました。
https://twitter.com/mikkun1234567/status/1607400344597979137
これ絶対うまいやつ(袋麺)の醤油味、食べてみたけれど、確かに他のラーメンよりも味に濃さがあって麺も生麺でよかったけど、名前のハードルを超えられているのかといえば微妙だった
— くだんの何某(書記) (@myo8760) April 14, 2023
商品名が味のハードルを高くしてしまったという印象を持った人が多かったようです。
一方で、名前通りの味だった、と満足する声も。
これ絶対うまいやつ〜がホントにうまいやつだった。ハードル軽く越えた美味しさだった❗️
— タダシ (@shghopper) March 26, 2022
ラーメンの好みやこだわりは人それぞれです。
6種類の味があるこれ絶対うまいやつ。
たまたま手に取ったものが、思った味ではなかったということもあるでしょう。
しかし、これだけ強気な名前を付けられた商品です。
日清の公式サイトからも、麺にもスープにもこだわった自信作であることが感じられます。
これ絶対うまいやつが臭いと言われる2つの理由

「これ絶対うまいやつ」シリーズについては、「臭い」というキーワードも出てきます。
食べると口臭が気になってしまう、という声がXにもありました。
昼にこれ絶対うまいやつ〜食べたんだけど今絶対口臭いやつ〜🤐
— でんでん🐌 (@dengamesuki) October 19, 2022
その理由として、
- 黒マー油が臭い
- にんにく臭い
が挙げられます。
①黒マー油が臭い
リニューアル前に、豚骨醤油味の「黒マー油」の臭いが気になるという声が。
前身の「これ絶対うまいやつ!」には付属の調味油としてついていました。
主に熊本ラーメンで添えられる黒マー油。
焦がしにんにくとごま油を合わせたもので、豚骨スープによく合います。
しかし、慣れていない人にとってはかなりパンチの効いた調味料です。
これ絶対うまいやつ豚骨醤油ラーメン🍜
思い切って買ってみたけど、二日酔いで食べちゃダメだった。
豚骨とマー油が本格的で臭いにやられちゃった💦今度本調子の時に食べます pic.twitter.com/e2xEj23opD— 食べるの大好きんぐ (@0saigo) May 16, 2021
これ絶対うまいやつ「豚骨醤油味」
麺は醤油と全く同じ👍
スープは濃い目のドロッとした感じなので、麺に絡んで美味しかったです✨
(僕が水を少なくしちゃったかも?付属のマー油を入れると豚骨の臭いが強くなるので、苦手な方は注意⁉️👀
普通の豚骨ラーメンに近い印象です✨
結論▶︎うまい!😙 pic.twitter.com/X2XwnTypIJ
— ラナトス (@ranaroom) October 4, 2020
こういった「臭い」との声を受けて、スープをリニューアル。
リニューアル後は粉末スープから黒マー油配合の液体スープになりました。
液体スープになり調整はできなくなりましたが、臭いは気にならなくなったようです。
リニューアル後、黒マー油に言及する投稿はほとんど見られませんでした。
②にんにく臭い
スープに「ガツンとくる」にんにく風味を効かせた「これ絶対うまいやつ」シリーズ。
にんにくが苦手な人には、臭いがきついようです。
にんにくがキツい… 何時間もラーメンのにおいが部屋に残る。 最初の3口はおいしいのだけど… にんにくの文字を見逃していた…
引用:ものログ
にんにくのきいたラーメンって、臭いけれどくせになりますよね…。
にんにく好きな人にとっては、美味しいと評判ですよ!
ずっと気になってた2品を購入✨
これ絶対うまいやつの背脂醤油は、
濃ゆくて美味しい😊麺も👍やみつきにんにく背脂を入れるまでもなく完成されてました🍜✨
最後、少しだけにんにく入れました🤗#これ絶対うまいやつ#背脂醤油#やみつきにんにく背脂#真うつくしまドンマイ団#おうちごはん pic.twitter.com/XZnH6zFMXx
— ぱな@東京🗼(元・福島市🍑) (@panapandada) December 5, 2021
日清公式サイトによると、リニューアル時、にんにくの風味をアップした商品を発表。
それが、次の2つの味です。
- 豚骨醤油
- 香味ねぎ塩
人と会う前に食べるのは控えたほうがいいかもしれません。
まとめ
以上、「これ絶対うまいやつ」でまずい、臭いと言われている理由を調べました。
- ストレート麺がスープに合わない
- スープが薄い
- 豚骨醤油についていた黒マー油が臭い(リニューアル前)
- にんにくの風味が強い
麵やスープの濃さに関してはこれからまた改良されるかもしれません。
今後に期待ですね♪