新大久保といえば「コリアンタウン」での「食べ歩き」が人気ですよね。
一方、新大久保には治安が悪く危険なイメージも…
実際に「新大久保行かないほうがいい」というネットの意見もあるようです。
初めて、行く人にとっては新大久保の注意点を知っておくと安心ですね!
この記事では新大久保へ安全に楽しめるよう、行かない方がいい店を紹介しています。
また危ない場所や危険な道も併せて参考にしてみて下さい!
Contents
新大久保の行かない方がいい店とは?
新大久保には注意するべき「いかない方がいい店」があります。
コリアンタウンで外国人が多い新大久保。
歌舞伎町の近くということもあり、そもそも治安があまりよくない町なんです…。
いかない方がいいお店には3つあります。
- ぼったくり価格のお店
- 偽物(パチモン)が販売されているお店
- 女性に危険なお店
それぞれについて詳しく解説します。
ぼったくり価格のお店
新大久保の一部のお店ではぼったくり価格のところがあります。
Twitterでもぼったくりにあった!というツイートがありました。
チョンガーネの二階の化粧品屋さんでNATURE REPUBLICのスティックタイプの日焼け止め買ったんだけど、調べたら定価の3倍以上だった…🤪ぼったくりイメージはまったく無かったから油断してた。しっかり調べなかった自分が悪いのは重々承知だけど、さすがにやばすぎると思った。#新大久保
— さぬぅぴぃ (@sanoopy7) July 9, 2022
皆さん、新大久保のお店入るときはメニュー表記に注意してください。
こういうぼったくり事件が発生します。 pic.twitter.com/fqW6l1Wsy6— Jongkey♡ (@skullhongi32) January 4, 2018
とくに多かったのが韓国コスメのぼったくり。
新大久保で韓国コスメを買いたい!という人は、公式の値段をしっかりリサーチしたほうがよさそうです…。
また、飲食店でもぼったくりが多い印象でした。
メニューの写真より量が少なかったり、値段が上乗せされていることもあるんだとか。
道でキャッチをしているお店は高確率でぼったくり!という情報もありました。
どこで食べるのか?しっかり行先を決めておいた方が安心かもしれません。
偽物(パチモン)が販売されているお店
新大久保には韓流アイドルのお店やコスメのショップも多くあります。
特にアイドルショップでは、偽物のグッズを取り扱っていることが多いです。
偽物のグッズの多くは、画質が荒かったり、作りが悪かったりと簡単に見分けがつくものが多いようです。
https://twitter.com/hayyoheiho/status/1610592896218189825
アイドルグッズだけではなく、有名ブランドの偽物も多く販売されています。
新大久保ふつうにパチモン売ってて草 pic.twitter.com/WSIP0DUbMU
— 湘南のねねくん (@shonan_ice) March 3, 2021
絶対に公式品!とわかるもの以外は「もしかしたら偽物かも…」と思って購入したほうが安心かもしれませんね。
女性に危険なお店
嘘か本当かは定かではありませんが、新大久保には女性に危険なお店があるようです。
「日本人女性客にお酒をたくさん飲ませて好き勝手する店長がいる店がある」という怖い話がありました。
新大久保の通りで気に入った女性に声をかけて、サービスでたくさん飲ませるんだとか…。
信憑性は低いですが、自衛のためにもキャッチをしているお店にはいかない方が安全です。
ある意味いかない方がいい?行列必至なお店
新大久保には行列必須の、ある意味「いかない方がいい」お店もあります。
訪れる時にはできれば予約したほうがいい、人気のお店です。
韓国の本場のチキンの味が楽しめるお店が「カンホドンチキン678」
引用元:公式HP
お昼も夜も営業していますが、いつでも人気で人が多いお店です。
『カンホドンチキン678』
住所:東京都新宿区百人町1-1-26 第3サタケビル 2F
電話番号:03-6205-5892
営業時間:11:00~1:00
定休日:無休
韓国のチーズ料理が楽しみたいなら「GoGoタッカルビ チーズマニマニ」が人気です。
チーズダッカルビやチーズボールなどの、ザ・韓国料理!が楽しめるお店。
メディアにも何度も取り上げられているお店なので、ぼったくりなどの危険も低いです。
この投稿をInstagramで見る
『GoGoタッカルビチーズ マニマニ』
住所:東京都新宿区大久保1-15-17 2F
電話番号:0362280032
営業時間:ランチ11:00〜16:00
ディナー16:00〜23:00
定休日:記載なし
新大久保の危ない場所や危険な道は?
残念ながら、ここだけを避ければ絶対に安全!というわけではないようです。
できる限り避けて行った方がよいスポットを紹介します。
1.新大久保駅南東側
新大久保駅南東側は、新大久保の中でも歌舞伎町に近い場所になります。
歌舞伎町というと「夜の街」というイメージがあります。
ラブホテルやホストクラブや怪しい飲食店もあるので、女性が行くのには危険な街とされています。
そんな歌舞伎町に近い新大久保駅南東側は危険な場所といえるでしょう。
2.細い路地
新大久保の犯罪や事件の多さは東京でも有名です。
そんな新大久保の大通りからはずれた細い路地は、急に人数も少なくなります。
女性や小さな子供が行くのは非常に危険です。
新大久保へアクセスは?
新大久保は地名ではなく、JR山手線の駅の名前です。
「新大久保駅」は高田馬場駅・新宿駅から1駅で、約2分ほど。
JR中央・総武線緩行「大久保駅」から「新大久保駅」まで徒歩5分ほど。
都心から近くアクセスも抜群です。
待ち合わせをする場合は、駅前を右折してガードを潜ると、右にある花屋さんの前に広めのスペースがあるためこちらがオススメです。
ですが新大久保駅はエレベーターがありません。
そして、改札が1箇所のみです。なので大変混雑します。
小さなお子様連れの方には少し不便に感じるかもしれません。
ベビーカーや大きな荷物がある時にはエレベーターのある、JR中央線「大久保駅」の利用をおすすめします。
まとめ
- 新大久保は治安が悪く、女性が行くのには注意が必要。
- 人気店が多いので、行列覚悟で行かないといけない所が多い。
- 新大久保へ行くときは、事前に危ない場所を把握しておく必要がある。
- 小さいお子様連れのかた、荷物の多い方はJR中央線の「大久保駅」を利用した方がいい。
新大久保は、人気店や楽しい場所がある反面危険な所もあるので行くときは事前にしっかりとチェックしてから行くのがおすすめです。