旅行・観光 PR

諏訪大社はなんの神様でいる時期はいつ?ひとつだけ行くならどこがいい?おすすめ4つを解説

諏訪大社は全国に約2万5千社あり、長野県の諏訪湖の周辺に総本山があります。
なんの神様を祀っているの?」
「いつ行けばご利益をいただきやすい?神様がいる時期を教えて!」

などこれから行かれる方は気になっている方も多いのではないでしょうか?

諏訪大社は、二社四宮からなる日本最古の神社です。
お社はそれぞれ離れた場所にありますが、ひとつだけ行くならどこがいいか?解説します。

よつば
よつば
名前は聞いたことある有名な神社だから、興味津々!

諏訪大社はなんの神様?について解説

諏訪大社は諏訪湖周辺の四箇所に鎮座する神社の総称です。
諏訪大社で特徴なのが、本殿と呼ばれる建物がない神社になっています。

ほとんどの神社では本殿などをご神体としていますが、諏訪大社では春宮は杉の木。
秋宮では一位の木をご神木、上社は御山がご神体。

つまり諏訪大社は自然そのものがご神体なのです。

古代の神社は社殿がなかったと言われてますので、諏訪大社はその昔からの姿を残し続けている神社と言えるでしょう。

諏訪湖を挟んで南に上社本宮(かみしゃほんみや)と、上社前宮(かみしゃまえみや)があり、北側に下社秋宮(しもしゃあきみや)と、下社春宮(しもしゃはるみや)があります。

4人の神様
  1. 上社本宮の神様
  2. 上社宮前の神様
  3. 下社秋宮の神様
  4. 下社春宮の神様

①上社本宮の神様

こちらにいらしゃるのは「建御名方神(タケミナカタノカミ)」という神様です。
古事記にも登場する神様で戦いに敗れたものの、日本三軍神に入り武田信玄などの戦国武将からも崇拝されたようです。

「勝負運」「商売繁盛」「子孫繁栄」のご利益があると有名です。
何か勝負事がある時にはお参りしたいですね!

②上社宮前の神様

こちらには「八坂刀売神(ヤサカトメノカミ)」という神様がいらっしゃいます。
建御名方神の妻と言われている神様で、古事記や日本書紀には登場しないものの断片的な説話は残っています。

「子孫繁栄」「病気平癒」などのご利益があるそうです!

③下社秋宮の神様

下社秋宮には先ほど紹介したご夫婦の神様が祀られています。
家庭円満の神様とも呼ばれています。

「家庭円満」「縁結び」「子授け」などのご利益があるとされています。

④下社春宮の神様

そして下社春宮には同じご夫婦と、八重事白主神(ヤエコトシロヌシ)がいらっしゃいます。
この神様は建御名方神の兄神で「事を知る」神様とされています。

古事記や日本書紀にも登場しており、出雲の国譲り神話ではこの神様のおかげで日本が平和に治められる国になったと言われています。
ご利益は「五穀繁栄」「福徳円満」「厄除け」などです。

諏訪大社ではこの4社とも同じ祭神で、全部合わせて「諏訪大明神」と呼ぶそうです。

よつば
よつば
諏訪大社の歴史が長いのがよく分かりますね!

諏訪大社の神様がいる時期は?

諏訪大社の神様は時期によっていらっしゃる場所が変わります。
鎮座していらっしゃる時期に分けて参拝した方がいいですね♪

  • 下社春宮に2月~7月(冬至~夏至)
  • 下社秋宮には8月~1月(夏至~冬至)
よつば
よつば
折角参拝するなら神様がいる時に行きたい!

諏訪大社にひとつだけなら行くならどこがいいか?おすすめ4選

諏訪大社の周り方は特に決まっていません。
そして上社から下社へ移動するのは10キロほど距離があるので一日で回るのは時間に余裕がないと難しいと思います。

時間がなくて全部は参拝できない方、ひとつだけ参拝するなら…

  1. 神様がいる場所
  2. 自分に必要なご利益があるお宮
  3. 観光場所として賑わってる「下社・秋宮」
  4. 立派な「上社・本宮」と貴重な「上社・前宮」

①神様がいるお宮

時期によって神様が「いる・いない」があるので、いるお宮に参拝するといいですね♪

②自分に必要なご利益があるお宮

「勝負運」「商売繁盛」「子孫繁栄」「病気平癒」「五穀繁栄」「福徳円満」「厄除け」
授かりたい御利益を選んで、参拝してみるのもおすすめです!

③観光場所として賑わってる「下社・秋宮」

門前にお土産屋さんなど売店が多く、結婚式や七五三などでも賑わっています。
11月なら神様もいらっしゃいますし、車で5分ほどで「下社・春宮」も参拝可能。

④立派な「上社・本宮」と貴重な「上社・前宮」

「本宮」は観光として売店も賑わう、とても立派な拝殿です。
「前宮」は御柱4本に触れられる場所で、とても貴重。

「御柱」とは…

7年に一度行われる「御柱祭」は拝殿の造り替えの為、山から新しい御柱を選び境内に建てます。

その御柱になる木は高さ17メートルを超える16本のモミの木のみ、樹齢150年。

諏訪大社最大の神事で、約1200年前以上前の平安時代から続いています。

よつば
よつば
行く時のご自身の状況で選んで参拝すると、何度行っても楽しいですね♪

4社巡りができると記念品がもらえる!

https://twitter.com/yuko_8686_ryo/status/1501940314164326401?s=20&t=h3D43EAQqr9lrzVkol6Ydg

最近では参拝した神社に御朱印をいただく方も多いと思います。
諏訪大社では、四社すべての御朱印をいただくと記念品をいただく事ができます!

一日で回らなくてもいただけますが、日を分けて参る方は最後の社務所の方に自ら伝えるとスムーズかと思います!

記念品はそば落雁としおりや、うちわ、特製の巾着、がまぐちの小銭入れなど様々なようですので参拝のご予定の方は是非四社巡りをしてみてはいかがでしょうか?

よつば
よつば
可愛い記念品!これは是非四社巡りしたいですね。

まとめ

諏訪大社まとめ
  • 諏訪大社は勝負運・子孫繁栄のご利益がすごい!
  • 神様の居る時期に合わせて行くとなお良し。
  • 自分に必要なお宮だけ参拝しても良い。
  • 四社参りすると記念品がいただける。
  • お祭りの歴史が深い。

諏訪大社にはまだまだ紹介しきれない見どころや、パワースポットがたくさんあります。
この記事が、行かれる方のお役に立てれば嬉しいです。

よつば
よつば
歴史ある神社だけに、魅力がたくさんありますね