スペースシャワーネットワークが主催する野外音楽フェス・ラブシャ。
3年ぶりに、山中湖交流プラザきららで開催されます!
「駐車場はどこにある?」
「ラブシャ2023のバスや車の行き方は?」
など、初めての方も常連さんも何で行くのが一番良いのか気になりますよね!
この記事では、ラブシャ2023の駐車場やバスなどの行き方についてまとめています。
Contents
ラブシャ2023の駐車場は?料金や利用方法、近隣の駐車場も解説!
ラブシャ2023の会場内駐車場は設置予定ですが、場所は発表前!
ラブシャに車で行く方も多いですよね?
会場内に車を止める場合には、事前に駐車場のチケットが必要です。
また、駐車場のチケットをゲットし損ねた…
そんな時の為に近隣の駐車場も確認しておきましょう。
駐車場の料金や利用方法、近隣の駐車場についてまとめています。
駐車場の場所・料金・チケット購入方法について
ラブシャの駐車場は、SWEET LOVE SHOWER専用駐車場が設置予定。
発表されているのは会場内に、約700台収容のオフィシャル駐車場が設置予定ということ。
2019年の駐車場は、ライブ会場からすぐの所に設置されていたようですね。
毎年、場所の変更が多少あるようなのでHPで随時チェックを!
オフィシャル駐車場のチケットは、当日ではなく事前に購入が必要です。
料金
- 1日券:2500円(税込)
- 2日通し券:5000円(税込)
- 3日通し券:7500円(税込)
対象:2021or2022チケット保有の方
- 入場チケットを購入
- イープラスより登録メールアドレス宛に駐車場の先行受付(抽選制)のメールが届く
※その後の駐車券発売は一般発売のタイミングでの受付予定
会場内という立地でアクセスも良いし事前に、駐車場が決まっているのは安心♪
また、公式の宿泊+駐車場プランもあるので2~3日参戦の方は参考にしてみて下さいね。
オフィシャル以外の近隣駐車場はあるの?
オフィシャル以外にも徒歩圏内にいくつか臨時駐車場があるようです。
「チケット購入し忘れた…」
「抽選に外れた…」
そんな方も一安心、近隣駐車場も臨時で止める事が出来ます。
ライブ期間中限定で近隣の民宿などが臨時駐車場として開放されます。
臨時駐車場一覧
- 民宿 舞富士
- 湖畔の宿花みずき
- KeN’s 山中湖駐車場
- 駐車場政(まつり)
※公式HP上で公開している物のみ紹介
各施設の情報をまとめています。
- 民宿 舞富士
住所:山梨県南都留郡山中湖村平野433-6
会場までの距離:徒歩4分
駐車時間:開始~終演まで出入り困難
駐車料金:不明
予約方法:SLS2022臨時駐車場予約より
HP:民宿 舞富士 - 湖畔の宿花みずき
住所:山梨県南都留郡山中湖村平野385
会場までの距離:徒歩7分
駐車時間:24時間出入り可能
駐車料金:2500円/日(現地払い)
予約方法:スイートラブシャワー駐車場予約より
HP:湖畔の宿 花みずき - KeN’s 山中湖駐車場
住所:山梨県南都留郡山中湖村平野469-1
会場までの距離:徒歩4分
駐車時間:6:30~22:00(施錠)
駐車料金:2500円/日
予約方法:KeN’山中湖駐車場より
HP:KeN’山中湖駐車場 - 駐車場政(まつり)
住所:山梨県南都留郡山中湖村平野548-140
会場までの距離:徒歩20分
駐車時間:6:30~22:00
駐車料金:予約1000円(前払い)・当日1500円
予約方法:駐車場 政(まつり)より
HP:駐車場 政(まつり)
今回は、HPに情報が記載されているもののみ取り上げました。
例年の情報をみると、臨時駐車場はもう少しあるようです。
しかも、オフィシャルより安いところも…
オフィシャルと比較して、都合の所をおさえましょう。
民家に止める事も可能?
オフィシャル、臨時駐車場がダメでも民家に止めさせてもらう裏技もあるようです。
ラブシャっていう同会場のフェスの時は近隣の旅館とか民家が空き地を駐車場として貸し出してるんすよ。
たしか1500円とかで。— たら🦍 (@tara_fes) March 12, 2022
ラブシャは回りにいっぱい駐車場あるから大丈夫ですよー。会場の近くの民家さんも駐車場開放してくれてたりするんで調べてみるといいかもですー。
— みーき (@miiki_oor) July 11, 2018
@jts515 ラブシャ、うち駐車券なくても車で行けたよ〜。近くの民家とかが、有料で駐車場やってたりしてた!
— ゆかち🗑 (@totokai23) July 31, 2017
まさかの民家も、臨時駐車場になるというありがたさ!
オフィシャル駐車場の注意点!
駐車場は、朝も帰りも混雑する可能性あり!
TL見てるけど、みんな写真撮るの上手すぎる。ラブシャ最高だったけど帰りが大変(^_^)駐車場から出られない笑 pic.twitter.com/BkOTe6ZWZP
— みっちー (@tenpamichio) August 26, 2017
オフィシャルの駐車場は約700台の収容の予定。
入るのも出るのも、時間がかかりそうですね…
「お目当てのアーティストに間に合わなかった…」
「明日仕事なのに、めっちゃ遅くなっちゃった…」
なんてならないよう、時間に余裕をもって行動することをおすすめします!
ラブシャ2023のバス等の行き方5選!
ラブシャ2023の会場への行き方は、主に5つあります。
ラブシャの会場情報はこちら
ラブシャ2023会場
- 会場:山梨県 山中湖交流プラザ きらら
- 住所:山梨県南都留郡山中湖村平野479-2
山梨県の山中湖沿いに会場があるようですね!
ラブシャに行くには、大きく5つの方法があります。
- 車で行く
- バイク、自転車で行く
- オフィシャルバスツアーで行く
- 直通交通バスで行く
- 電車で行く
以上の5つの方法についてまとめているので参考にしてみて下さい。
ラブシャの行き方①車で行く
自動車で行く場合は、山中湖ICを目指しましょう!
ラブシャの会場は、山中湖ICより約15分です。
引用:SWEET LOVE SHOWER2023道路・路線図
【東京発・東名高速道路から】
- 所要時間:約120分 料金:片道3160~4300円
- 東京➡御殿場IC (R138)➡須走IC(東富士五湖有料道路)➡山中湖IC(R138/R143)➡山中湖交流プラザきらら
【東京発・中央自動車道から】
- 所要時間:約90分 料金:片道3260~4300円
- 東京➡70分(中央道)➡河口湖IC➡10分(東富士五湖有料道路)➡山中湖IC➡15分(R138/R143)➡山中湖交流プラザきらら
東京駅から行く場合は東名高速道または中央自動車道から行くことができます。
自宅から所要時間や料金を確認する場合は、NEXCO中日本・ドライバーズサイトで確認!
また、混雑情報ではどちらも朝は10km程度の渋滞が予想。
混雑情報も事前に確認可能なので、出発時間の参考にしてみて下さいね。
ラブシャの行き方②バイク・自転車で行く
バイク・自転車で行く際は、駐輪場の確認を!
実際にバイクや自転車で参加している人達は…
はい!ラブシャに!!行ってきました!!!
埼玉からバイクで!片道4時間半!!1人で!!頭悪すぎ!
でもでも楽しすぎたよーーー
(友達はバスで優雅に現地にいらっしゃいました)(くうきはバスが取れませんでした) pic.twitter.com/Rf72BIBa1F— くうき (@ouchikaeritaai) September 1, 2019
高橋優が(全部ではないですが)自転車で行ったのも話題に!
2019年のラブシャで高橋優さんが道が混んでたから自転車入りした、ってのを思い出した https://t.co/qvpXGUg37H
— あきせつら (@tomtitto) June 16, 2022
ラブシャ2022の駐輪場の場所は、発表前。
過去(2019年)の情報では会場内に駐輪場設置との情報がありました。
参考までに2019年の駐輪場情報を確認しておきましょう。
天気が良ければ、山中湖沿いなので気持ちよさそうですね♪
バイク好き、サイクリング好きの方は是非参考にしてみて下さい!
ラブシャの行き方③オフィシャルバスツアーで行く
ラブシャのオフィシャルバスで主要都市から直行バスで行く事も可能です。
車の運転が出来ない方や、近所に住んでいない場合は直行バスがおすすめ!
全17都市からバスが出ています。
バス停一覧
【東京】全4か所(新宿駅西口/東京駅八重洲中央口/八王子駅南口/町田駅)
- 新宿駅西口 所要時間:約150分 料金:3200円
(往路始発6:00 復路最終21:10) - 東京駅八重洲中央口 所要時間:約180分 料金:3200円
(往路始発6:00 復路最終21:10)
【神奈川】全2か所(横浜 馬車道駅/新松田駅南口)
【埼玉】全1か所(大宮駅西口)
【千葉】全1か所(千葉駅東口)
【山梨】全3か所(甲府駅南口/大月駅/富士山駅)
【静岡】全2か所(静岡駅南口/御殿場富士山口/三島駅北口)
【長野】全1か所(松本駅西口アルプス口)
【大阪】全1か所(新大阪駅)
関東~近畿まで広い範囲で運行しているのでとっても便利ですね。
チケット購入はこちらから。
注意点
- 申し込み期間:2022年8月14日(日)まで
- 往路または復路のみの路線もあり
- 場所によって時間や料金が異なる
- 満席になり次第販売終了(2022年6月現在・受付中)
オフィシャルバスは、乗り換えなしで会場まで行く事が可能なのでとっても楽。
家の近くからバスが出ている方は特におすすめです!
ラブシャの行き方④直通交通バスで行く
直通交通バスは、山中湖まで+ふじっ湖号で交流プラザまで行けます!
オフィシャルバスツアーを買いそびれた方。
直通交通バス+ふじっ湖号で会場まで行く事が可能です。
【東京発・東名高速バス】
- 所要時間:約130分 料金:片道2300円~
- 東京駅➡富士急御殿場車庫➡富士山・山中湖/山中湖旭日丘➡ふじっ湖号
引用:富士急行バス
【新宿駅南口発・中央高速バス】
- 所要時間:約130分 料金:片道2300円~
新宿駅南口➡富士急ハイランド➡富士山・山中湖/山中湖旭日丘➡ふじっ湖号
引用:バス比較ナビ
【ふじっ湖号】
- 富士山・山中湖➡交流プラザ(約15分・片道410円)➡徒歩2分
- 山中湖旭日丘➡交流プラザきらら(約10分・片道240円)➡徒歩2分
※ふじっ湖号とは、富士吉田・忍野八海・山中湖を周遊するバス
※2日往復券(大人1500円/小人750円)もあり
※運行本数は1時間に1本程度
引用:富士急行バス
東名高速バスは1時間に2本程度運行、中央高速バスは1~2時間に1本程度の運行。
本数は少ないですが、朝早くからある・料金が安い点はおすすめです。
ラブシャの行き方⑤電車で行く
電車で行く場合は電車で山中湖までまたは、特急列車+バスプランの2つの方法があります。
【東京発・JR】
- 所要時間:約180分 料金:約2980円+240円~
- JR東京駅・東海道本線(80分)➡国府津駅・JR御殿場線(60分)➡御殿場駅・富士急路線バス(40分)➡山中湖➡ふじっ湖号
【新宿発・JR/富士急行】
- 所要時間:約165分 料金:約3030円+240円~
- JR新宿駅・中央線(90分)➡大月駅・富士急行線(50分)➡富士山駅・富士急路線バス(25分)➡山中湖➡ふじっ湖号
【新宿発・小田急】
- 所要時間:約140分 料金:約2560円+240円~
- 小田急新宿駅・小田急電鉄線(ふじさん号)(100分)➡御殿場駅・富士急路線バス(40分)➡山中湖➡ふじっ湖号
電車は意外と、お金も時間もかかるかも…
特に、ふじさん号は本数がかなり少ないのでラブシャに行く方にはおすすめできません。
ですが、電車やバスでも行けるようですね。
電車の方がアクセスが良い方もいるかもしれないので是非検索して比較してみて下さい!
ラブシャの行き方まとめ(東京駅からの場合)
東京駅から行く場合の、所要時間や料金についてまとめています。
行き方 | 所要時間 | 料金 |
---|---|---|
①車 | 約90~120分 | 約3160~4300円 |
②バイク・自転車 | 不明 | 不明 |
③オフィシャルバス | 約180分 | 約3200円 |
④直行交通バス | 約130分 | 約2300円 |
⑤電車 | 約180分 | 約3270円 |
最速は車、最安値は直行交通バス、一番楽なのは乗り換えなしのオフィシャルバス!
あくまで東京駅からの比較なので、自宅から検索して比較してみて下さいね♪
ラブシャ2023の情報
ラブシャ2023の情報についてまとめています。
SWEET LOVE SHOWER2023(ラブシャ2023)
- 日程:2022年8月26日(金)、27日(土)、28日(日)
- 開催時間:開場9:00/開演10:30予定
- 開催場所:場所:山梨・山中湖交流プラザ きらら
住所:山梨県南都留郡山中湖村 平野479-2 - HP:SWEET LOVE SHOWER2022
- 公式SNS:公式Instagram、公式Twitter
SWEET LOVE SHOWER 2022
第2弾出演アーティスト
20組追加発表☀️
オフィシャル2次先行(全券種)も受付開始🌈富士山を臨む大自然の中で過ごす3日間、
最高の音楽体験を👏詳細はオフィシャルHPをチェック!https://t.co/GGlAANxIZj#ラブシャ pic.twitter.com/esUx8d1ySh
— SWEET LOVE SHOWER 2025 (@sls_sstv) June 15, 2022
第1弾では全27組、第2弾では20組追加。
10-FEETなどの歴代出演者から、初出演の全47組が参加予定です。
2020年に25周年を迎えたラブシャ。
イベント自粛で2020年はオンライン開催、2021年は中止…
悲願の3年ぶりの開催となるので、とっても待ち遠しいですね!
まとめ
- オフィシャル駐車場はチケットの事前購入が必要
- 近隣施設、民家、宿泊プランで駐車も可能
- 最速は車、最安値は直行交通バス
- 一番楽なのは乗り換えなしのオフィシャルバス
以上、ラブシャ2023の駐車場やアクセス方法についてまとめてみました。
チケットとったのに、間に合わなかった…
とならない様、事前にアクセス方法をしっかりチェックしましょう!