生活全般 PR

バスケットいらずはどこに売ってる?ダイソー・100均や代用法も紹介!

キッチンの排水口掃除ってちょっと嫌ですよね…
そんな悩みを解決してくれるのが『バスケットいらず』。

使い方は排水口のカゴの代わりに、この『バスケットいらず』をセットするだけ。
排水口に溜まったゴミをネットごと捨てることができて、とっても便利です♪

この記事では『バスケットいらず』がどこに売ってるか、ダイソーなどの100均を調査!
また他の店舗や、ネットで購入する場合や代用方法などをご紹介します。

よつば
よつば
ぜひ最後までご覧ください♪

バスケットいらずはどこに売ってる?ダイソーや他100均を調査

便利でリーズナブルな商品が多い100均一。
『バスケットいらず』が売っているのか、類似品があるのか調査しました!

  1. ダイソー
  2. セリア
よつば
よつば
100均は便利な商品が多いですよね!

①ダイソー

『バスケットいらず』の取り扱いは確認できませんでした

プラスチックや銅でつくられたシンク排水口用のカゴはありました。
でも、ネットとゴミを一緒に捨てられる類似商品は見つかりません

一方で、洗面所やお風呂場の排水口に関しては、類似商品が見つかりました!

お風呂場の排水口は汚れやすいので、そのままポイっと捨てられるのはありがたいですよね♪

②セリア

『バスケットいらず』の取り扱いは確認できませんでした

ダイソー同様、洗面所・お風呂場の排水口用の類似商品はあるのですが、なぜか台所用はないのです…

よつば
よつば
いつか100均でも発売されることを願うのみですね…

バスケットいらずはどこに売ってる?店舗3つを調査

とっても便利なバスケットいらず。
しかし、買おうと思ってもなかなか見つからないんです。

以下の店舗3つを調査しました!

  1. ドラッグストア
  2. ホームセンター
  3. ニトリ
よつば
よつば
いつも行くあの店舗にもあるかなぁ…

①ドラッグストア

ウエルシア、マツモトキヨシ、サンドラッグ、クスリのアオキの結果は、以下の通りです。

店名リング本体専用ネット
ウエルシア××
マツモトキヨシ×
サンドラッグ××
クスリのアオキ××

意外にも取り扱いをしている店舗が少ないのでびっくりです!

もしかしたら、ほかの店舗では取り扱っているかもしれませんが、あまり期待できないかも…

②ホームセンター

カインズホーム、エディオン、コーナンの結果は、以下の通りです。

店名リング本体専用ネット
カインズホーム
エディオン
コーナン××

商品数の多いホームセンターでは売っているところもありますね!

ただし、取り扱いがない店舗もあるので要注意です。
事前にインターネットで調べたり、店舗に問い合わせたりすることをおすすめします♪

③ニトリ

(引用:ニトリ

2023年3月現在、取り扱いはありませんでした

ただ、類似品としてお風呂場の排水口に設置できる『髪の毛くるくるポイ』という商品がありましたよ♪

髪の毛などが溜まったら、目皿だけ取り換えてそのまま捨てることができます!

バスケットいらずのような台所用の商品も取り扱ってほしいですね…

よつば
よつば
バスケットいらずを売っている店舗があったらチェックしておきましょう!

バスケットいらずはどこに売ってる?ネット2社を調査

これまで色々ご紹介してきましたが…
「その店舗、うちの近くにはない!」という方もいらっしゃるのでは?

便利なネット通販2社で取り扱いがあるか紹介していきます!

  1. Amazon
  2. 楽天市場
よつば
よつば
ネット通販ならいつでも買えるから便利ですよね♪

①Amazon

(引用:Amazon

『バスケットいらず』の取り扱いはありました
リングもネットも販売しています。

そして、類似商品『Magicfourh 排水口水切りネットホルダー』も見つけました!

こちらの商品はリングがステンレス製。
油汚れがつきやすいキッチンの排水口。

『バスケットいらず』のようなプラスチック製よりもステンレス製の方が洗いやすく、衛生的かもしれませんね♪

②楽天市場

『バスケットいらず』の取り扱いはありました
Amazon同様、リングやネット、類似商品のステンレス製の商品も販売しています。

しかし、Amazonに比べて割高なものが多く、できるならばAmazonで買うことをおすすめします…

よつば
よつば
送料無料のところで買えば、便利だし、お得ですよね!

バスケットいらずの代用方法

バスケットいらずの構造自体は簡単で、排水口に設置するリングとゴミを受け取るネットだけ。
ネットは市販の排水口ネットで代用できそうですが、問題はリングの部分ですね…

もし自作するようでしたら、100均で新しく排水口カゴを買って、カゴの部分だけ切り、リング部分だけにするのが早いでしょう。

実際に作成している方もいたので、ご紹介しました♪

作るのは手間がかかるようなので、気合が必要そうですね!
DIY好きの方にはいいかもしれません。

よつば
よつば
早くいろんなサイズのバスケットいらずが発売されないかなぁ…

まとめ

とっても便利な『バスケットいらず』。
新生活を始める方、掃除を楽にしたい方にとってもおすすめです♪

ぜひ使ってみてくださいね!

よつば
よつば
最後までご覧いただきありがとうございました!