生活全般 PR

インソールの臭いは洗い方で改善できる?原因と対策を徹底調査!

足の健康や快適な歩行に欠かせないインソール。
しかし、使用しているうちに発生する不快な臭いは日常生活において気になる問題の一つですよね。

とくに梅雨や夏の時期になると玄関や靴箱から漂ういや~な臭い…みなさんも経験があるのでは?

この記事では、インソールからの不快な臭いを効果的に取り除くための洗い方や、臭いの原因、臭いを発生しにくくする対策方法も合わせてご紹介!

よつば
よつば
毎日使用するものだから清潔にしておきたいですよね!

インソールの臭いがひどくなる原因は?対策方法はあるの?

体質や環境にもよりますが私たち人間が1時間の外出でかく汗の量は300~600㎖程、
とくに足の裏には多くの汗腺があるので体の他の部位よりも汗をかきやすいと言われています。

ただでさえ汗をかきやすい足が靴下や靴で密閉されているので、靴の中は高温多湿の環境となります。

足からでた汗や皮脂汚れに潜む菌はこの高温多湿が大好き
雑菌が増殖して靴やインソールからでる嫌な臭いの原因になるわけです。

では靴やインソールから嫌な臭いを発生しにくくする方法はあるのか。
その対策方法についてご紹介します。

嫌な臭いを発生しにくくする対策方法4つ
  1. 定期的にインソールを洗う
  2. 通気性の良い靴を選ぶ
  3. 履いたあとは靴を乾燥させる
  4. 定期的な靴箱の換気

①定期的にインソールを洗う

日常的な使い方であれば2~3か月に一度洗う程度で問題ないです。

夏場や運動用の靴は1か月に一度洗うことをおすすめします。

臭いが気になるから毎日洗いたいという方もいるかもしれませんが、インソールが痛む原因にもなるので頻繁に洗うことはあまりおすすめしません。

②通気性の良い靴を選ぶ

靴を購入する際はメッシュ素材など汗をかいても蒸れにくい素材のものを選ぶといいですよ。

履いたあとは靴を乾燥させる

風通しの良い場所に靴を置いて乾かすようにしましょう。

最近ではくつ乾燥機という便利なものもありますよね!

④定期的な靴箱の換気

湿気が溜まりやすい靴箱は定期的に扉を開けて換気をする。

靴箱の中に除湿剤を置いたり、除湿シートを敷いておくのもよさそうですね♪

よつば
よつば
とにかく高温多湿の状況を作らないために乾燥させることが大切みたいね!

インソールの洗い方は?そもそも洗ってもいいの?注意点も紹介

基本的には洗っても大丈夫なインソールですが、素材や製造方法によっては洗わない方がいいものもあります。

自分の使用しているインソールが洗っても大丈夫なのか心配な方は、製造メーカーに確認をとった方が安心ですね。

とくに革靴やオーダーメイド靴のインソールは洗ってはいけない場合が多いようです。

また、中には洗濯機で洗いたいというかたもいるかもしれませんが、洗濯機で洗うと型崩れを起こしやすいのであまりおすすめできません。

どうしても洗濯機で洗いたい場合はネットに入れて手洗いコースなどにしてインソール単体で洗うようにしましょう。

それでは基本的なインソールの洗い方と、臭いや汚れがひどい場合の洗い方も説明していきます。

基本的な洗い方

定期的に洗う場合や、多少の臭いであればこちらの洗い方で十分キレイになりますよ。

  1. ぬるま湯に少量の中性洗剤もしくは衣類用の洗濯洗剤を入れる
  2. その中にインソールを入れて揉み洗いする
  3. 水気を切って乾かす

シミなどの汚れが気になる箇所は歯ブラシなどのやわらかめのブラシでこすって落としましょう。

臭いや汚れがひどい場合の洗い方

基本的な洗い方でも取り切れなかった汚れや臭いにも、こちらの洗い方を試してみてください。

  1. インソールを水で湿らせる
  2. 重曹を水に溶かしてペースト状にする
  3. そのペースト状の重曹をインソールに塗る
  4. 15分ほど放置してから水でしっかりと洗い流す
  5. 水気を切って乾かす

臭いや汚れがひどい場合は、放置する時間を長めにしたり一晩おいておくとより効果的ですよ♪

洗ったあとの注意点

洗ったあとのインソールは風通しの良い場所などでしっかり乾かしましょう!
少しでも湿ったままだとそこから雑菌が繁殖し悪臭の原因になります。

そして乾かすときは日光のあたる場所ではなく風通しの良い日陰がいいです。
強い日光は劣化の原因にもなります。

また、急いでいるからといってドライヤーや洗濯乾燥機などで乾かすのはNG
熱に弱いインソールもあり、熱を加えることによって変形する恐れがあります。

よつば
よつば
インソールを洗うのは何も予定がない日にまとめて洗うようにしたほうがよさそうですね!

インソールが外れないタイプの靴はどうしたらいい⁉

インソールが外せるタイプの洗い方は紹介しましたが、靴によってはインソールが外れないタイプもありますよね。

そんなとき無理やり外そうとする方がいますがこれは絶対にやめてください。

インソールが簡単に外れないタイプのものは接着剤で固定してあるので、それを無理やり剥がすと当たり前ですが靴は傷みます。

そういったタイプのものは靴ごと洗います。
この場合も洗える靴とそうでないものがあるので確認してから洗いましょう。

インソールを外して洗えないのが気になる方は、別売りのインソールを購入するといいですよ♪
インソールを定期的に洗うことができ、靴ごと洗わずとも清潔に保つことができます。

よつば
よつば
消臭や抗菌効果のあるインソールもあるみたいですよ♪

まとめ

これでインソールから漂う不快な臭いともおさらばできますね。
快適な履き心地を保つためにも、定期的なお手入れを習慣にしてみてくださいね♪

よつば
よつば
家庭で手軽にできる、インソールの臭いの解消と清潔な保持法をぜひ実践してみてください!