生活全般 PR

タロット占いはやりすぎると呪われる?やめた方がいいのか徹底調査!

タロットカードさえ手元にあれば手軽に始められるタロット占い
神秘的なカードに導かれて未来を垣間見ることに憧れますよね。

でも、悪い噂を聞いてためらう人もいる様子。
やってみたいけれど「やめた方がいい」「やりすぎると呪われる」などと聞いて怖くなってしまったことはありませんか?

これらの噂は本当なのか、またそんなふうに言われるのはなぜなのか、調べてみました。

よつば
よつば
死神や悪魔のカードがあるんですよね…

タロット占いをやりすぎると呪われる?5つの噂!

タロット占いには呪われる…という噂が。
しかしはっきり呪われる!と言い切れる事実はありません

タロット占いで呪われると噂されるのには5つの理由がありました。

呪われる噂の理由
  1. 霊を憑依させて未来を伺うため呪われる
  2. 悪霊に取り憑かれる
  3. タロット占いをやりすぎると鬱病になる
  4. タロットカードに気を吸い取られる
  5. 呪われたように何度も同じことを占ってしまう

タロットカードのちょっと怖い絵柄に加えてこんな話を聞いてしまうと、カードを手元に置くのが怖くなってしまいますよね。

①&②霊を憑依させる?悪霊に取り憑かれる?

タロット占いは高次の存在とコンタクトを取るものではありません。
自分の潜在意識に答えを求めるもの

霊を憑依させたりしないので、悪霊に取り憑かれることもありません!

③~⑤うつ病になる?気を吸い取られる?呪われたように占う?

思うような結果が出ないと、何度も繰り返しいい結果が出るまで占いたくなりませんか?
それは自然な心理で、呪いなどではありません。

何度も同じことを占って消耗している状態が「気を吸い取られてる」様に映り…
良くない結果に、落ち込み続ければ「うつ」っぽい症状にもなりかねません。

しかし、それは必ずしもタロットカードが原因とは言えませんよね。

ただそういう時の心は、恋占いでひたすら「恋人」のカードが出ることを望むような、不純で幼稚なもの。

カードからのインスピレーションを得られる状態にはないと言えます。
そもそも同じことを期間を開けずに繰り返し占うのは禁忌!

占いに依存し振り回されるのではなく、より良く生きるヒントをもらうために利用しましょう。

よつば
よつば
カードが怖いわけではないんですね

タロット占いはやめた方がいい?やめない方がいい3つの理由!

タロット占いは、うまくつきあえば人生を豊かにしてくれるもの。
やめた方がいいどころか始めた方がいいとさえ言えます!

それはスピリチュアルな話ではなく、3つの単純な理由からです。

  1. 問題に向き合うのに最適な空間を作ることができる
  2. カードの絵柄をヒントにして直感力を高められる
  3. 仕事や生活に役立つ言語化能力が身につく

①問題に向き合うのに最適な空間を作ることができる

タロット占いを行うとき、人は心を落ち着けて占う対象に集中し、開いたカードからインスピレーションを受け取ります。

テーブルを片付けてお気に入りのお香を焚いたりして、集中できる空間を作ることも大切。
これはじっくり問題に向き合うこの上ないシチュエーションとなります。

②カードの絵柄をヒントにして直感力を高められる

カードのメッセージを読み取ることをリーディングと言いますが、これは「このカードが出たら大吉」のような簡単なものではありません。

たとえば1番の「魔術師」のカードの意味は「創造、自信、好奇心、説得力」など。
このすべてを表すというよりは、カードを開いた時に絵柄や色からどんな感じを受けたのかが一番大事なのです。

カードが何を語りかけているのかを考えているうちに、徐々に絡まった糸がほどけていくようにストーリーが組み上がってきます。
「自分がどう感じるか」を大切にすることで直感力が磨かれますよ♪

③仕事や生活に役立つ言語化能力が身につく

感じたことを言語化するのは 、とても大切な力。
この力がないと、会議で発言を求められた時に口ごもってしまったり、子どもを叱る時に「ダメ」しか言えなかったり…。

特に人のことを占う時には、結果を言葉で説明することが必要
セルフリーディングでは声に出すことはないかもしれませんが、やはり言語化が占いの最終プロセスです。

こうして言語化能力が強化されると、自分の意見をしっかり持つ人として周囲の信頼を得ることもできるでしょう。

よつば
よつば
なんだか実用的!

 

タロットカードを恐ろしく感じてしまう理由

タロットカードのおどろおどろしいイメージは、長い歴史の中で神秘主義と結びついたことが大きく影響しているのでしょう。

現在もっとも広く知られている「ウェイト=スミス版」は、魔術結社「黄金の夜明け団」団員のウェイトによって作られました。

魔術結社と聞くと怯えてしまいますよね。
でもこれを描いた画家のパメラ・コールマン・スミスのセンスは、世界中の人々を魅了し続けています。

ウェイト=スミス版

ウェイト=スミス版と人気を二分する「マルセイユ版」
オカルト化する前の素朴な絵柄です。

マルセイユ版

こちらのように怖くない絵のものを選ぶのも一案ですね。

ミュシャ風やキキララのものなど、かわいいタロットカードはたくさんありますよ!

よつば
よつば
基本のウェイト版もポップなかわいいものも欲しい

まとめ

まとめ
  • タロット占いは問題に向き合うのに最適。
  • タロット占いでは直感力と言語化能力を高められる。
  • タロット占いは霊を憑依させるものではない。
  • タロット占いに依存している状態を「呪われている」と感じてしまう。
  • タロットカードが怖い場合、かわいい絵柄のカードを選ぶとよい。

納得いくまで深くリーディングできるようになると、占い依存にならない体質が作れるのではないでしょうか。

よつば
よつば
素直な気持ちでカードからのアドバイスを受け取ることが大切です