ディスニーリゾートで人気メニューのひとつであるスモークターキーレッグ。
いつでも行列ができているので、好きな方も多いのではないでしょうか。
パークで食べながら歩いている人の姿もよく目にします。
そんなスモークターキーレッグが販売中止になったと言われているのをご存知ですか?
大人気の定番メニューなので、なくなったら悲しいという方も多いですよね。
今回は、スモークターキーレッグの販売中止について調べてみました。
↓現在では通販でも手に入ります↓
Contents
スモークターキーレッグが販売中止?なくなった?

(引用元:東京ディズニーリゾート公式)
スモークターキーレッグは、2023年11月現在、ディズニーランドでのみ販売されています。
ディズニーシーでは販売中止になっていました。
ですが公式サイトによると、2023年12月1日からディズニーシーでも販売されるとのこと。
完全になくなってしまったわけではなく、一時的な販売中止のようです!
スモークターキーレッグの販売中止を心配していた方には朗報ですね♪
スモークターキーレッグは、過去にも何度か販売中止になっていました。
ハロウィーンなどの期間限定メニューとの入れ替えや、七面鳥の仕入れなどが関係しているのではないでしょうか。
↓現在では通販でも手に入ります↓
スモークターキーレッグの販売場所は?
スモークターキーレッグが買えるのは、2023年11月現在ではディズニーランドに1か所。
2023年12月1日からはディズニーシーにも1箇所増え、計2か所です。
金額は、ひとつ900円で売っています。
それぞれのパークの販売場所をチェックしていきましょう。
カウボーイ・クックハウス/ディズニーランド

(引用元:東京ディズニーリゾート公式)
まずは、ディズニーランドでの販売場所、カウボーイ・クックハウス。
ディズニーランドのウエスタンランドにあるカウンターサービスのお店です。
ある事業家がお店を構えて出し始めたオリジナルレシピのターキーレッグ。
町中のカウボーイや開拓者たちの間で大評判になってお店を構えたというストーリーがあるようです。
ビックサンダーマウンテンのすぐ近くで、チキンの香りが漂っています♪
ですので、わかりやすいかと思いますよ。
(引用元:東京ディズニーリゾート公式)
このカウボーイ・クックハウスでは、スモークターキーレッグの単品のみ販売しています。
座席数は限られているので、座ってゆっくり食べたい方は、空いた時間を狙う必要があるでしょう。
ですがスモークターキーレッグは、食べ歩きできるフードです!
食べながらパークを歩いている人も多く見かけます。
↓現在では通販でも手に入ります↓
リフレスコス/ディズニーシー

(引用元:東京ディズニーリゾート公式)
ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーにあるリフレコス。
ここは、冒険家や探検家の休憩場所がモチーフです。
食事のために論議を中断させたくない冒険家たち。
そんな彼らのために軽食を取れる場所を作ったんだとか。
場所は、プロメテウス火山のふもとの中庭にあります。
(引用元:東京ディズニーリゾート公式)
座席数も80席と多いので、一休みするにはぴったりですね。
↓現在では通販でも手に入ります↓
スモークターキーレッグとチキンレッグの違いは?
スモークターキーレッグと似たメニューで、チキンレッグがあります。
どちらも、東京ディズニーリゾートで販売されている人気メニュー!
いつも行列ができていて、食べながらパークを歩いている人もちらほら見かけます。
このふたつの違いについて見ていきましょう。
スモークターキーレッグ
スモークターレッグは、七面鳥を使ったフードメニュー。
七面鳥のお肉を醤油ベースのタレに漬け込み、燻製仕立てにしています。
燻製独特の香ばしい香りがしてとっても美味しいですよ。
七面鳥を使っているので、油っぽさがなく、さっぱり食べられます。
七面鳥はヘルシーで高タンパクなので、カロリーを気にしている人にも良さそうですね。
七面鳥の仕入れの関係なので販売が一時的に中止になることがあります。
毎回必ず食べれるものではないので、そこだけ注意しましょう。
↓通販でも手に入ります↓
チキンレッグ

(引用元:東京ディズニーリゾート公式)
チキンレッグは、鶏肉を使ったフードメニューです。
肉厚でジューシーな骨付きのチキンをじっくり焼き上げています。
味付けは、テリヤキ、スパイシースモークの2種類。
テリヤキは、甘辛い味付けで、スパイシースモークはピリッとした味付けになっています。
スモークターキーレッグに比べると、ジュージーでコッテリしている印象です。
ひとつでも満足感を得られるかと思います。
肉汁たっぷりのコッテリ味が良い!という方は、チキンレッグがおすすめですね。
チキンレッグは、販売中止していることはほぼありません。
いつでも食べられるのは嬉しいですね。
みんな大好きスモークターキーレッグは販売中止中、代わりに同じとこでスモーキーチキンレッグが売っている。私はスモークターキーレッグのほうが好きだったけど、こちらもお肉が柔らかくて美味しかったよ! pic.twitter.com/CU8QfARU40
— かの。@5y (@kano_no_hi) April 13, 2023
↓チキンレッグの通販はこちら↓
まとめ
今回は、スモークターキーレッグの販売中止について調べましたが、いかがでしたか?
- スモークターキレッグの販売中止は一時的なもの
- 2023年11月現在では、ディズニーランドのみで販売
- 2023年12月1日からはディズニーシーでも販売される
- チキンレッグに比べてヘルシーでさっぱりしている
- 七面鳥本来の旨みを感じることができる
2023年11月現在は、ディズニーシーでの販売は中止になっていす。
ですが2023年12月1日からはディズニーシーでも販売されます!
これからクリスマスも近く、ターキーを食べたくなる時期です。
ディズニーリゾートに行った際には、ぜひ食べて見てくださいね。