チョコザップでは、入会特典として体重計やヘルスウォッチ付き♪
嬉しい特典ですが、チョコザップを退会・解約した時に、体重計やヘルスウォッチはどうすればいいのでしょうか?
返却なのか、そのままもらってもいいのか、判断に困りますよね。
また、特典の発送が遅くなるので、届いてない状態で退会・解約したら貰えるのでしょうか?
チョコザップでは、なんでもアプリで管理する必要があります。
アプリが上手く動かない時の為にも、問い合わせ先なども知っておきたいところ。
色々と調べた結果、チョコザップの退会・解約時に特典アイテムの返却の必要はありません。
\体重計とヘルスウォッチが無料特典/

※特典は解約後も返却の必要なし
公式サイト:https://chocozap.jp/
Contents
チョコザップの体重計は退会・解約時に返却する必要なし?
チョコザップの入会特典💪
スマートウォッチがやたらスリムで邪魔にならなくていい感じ!
(割り箸と比べてこのコンパクトさ)
体重計も薄型でかなり軽い!!使えるものって嬉しいーー🥰 pic.twitter.com/54n5ObW8QH
— ぴよ🚀仮想通貨|無 料エアドロ ⌘ .ink (@peipei3030) October 9, 2022
結論としては、返却する必要はありません。
というよりも、公式に解約・退会時のこうした特典の取り扱いについての記載がないんです。
これまで特典を受け取った人達も、解約後そのまま使用したり、フリアアプリ等に出品したりとさまざま。
まあ、体重計やヘルスウォッチのような衛生用品を返されても困っちゃいますよね(笑)
そもそもこの入会特典は、ジムの継続利用を目的とした一種のノベルティのようなもの。
決してこれで契約者の管理を行なっているわけではありません。
ですので、チョコザップ退会後も運動するのに使えるならば使えばいいですし。
不要なら処分するのもいいと思いますよ。
登録は公式サイトでできます♪
公式サイト:https://chocozap.jp/
チョコザップの体重計・ヘルスウォッチが届く前に解約しても貰える?
チョコザップの体重計とヘルスウォッチの特典は、届くまで時間がかかりますが…
届く前に解約した場合でも特典を貰うことが出来ます♪
「解約後に特典が届いた」というツイートがありました。
4ヶ月ぐらい前に解約したチョコザップからいろいろ届きました。
ありがたく使わせていただきます。 pic.twitter.com/KnrWE4Cv6X— しゆ (@oshu_oshunshun) June 8, 2023
チョコザップは人気すぎて、入会が殺到しているので、なかなか特典が届かないみたい…
公式サイトでも、特典が遅くなるという注意書きがされています。

特典の発送が遅れているので、入会してから4か月くらいかかります。
2023年4月の発送分が届くのは、8月になってからです。
かなり遅れているので、徐々に届きやすくなると思いますが…
とりあえず、解約しても体重計とヘルスウォッチはゲットできます♪
\体重計とヘルスウォッチが無料特典/

※解約後でも特典が送られてきます
チョコザップの退会・解約は簡単?違いも解説!
https://twitter.com/002mari/status/1605720896660013057
チョコザップは解約も全てアプリで行います。
自分のタイミングでいつでも手続きができるのはありがたいですよね♪
解約の注意ポイント
ただし、申請はいつでもできますが、解約日は申請したタイミングによって異なるので注意が必要です!
解約手続きの締日は10日。
つまり、毎月10日までの申請で当月末の解約、それ以降の申請で翌月末での解約となります。
あらかじめ計画的に解約しておきたいですね♪
退会と解約は違う?
退会と解約は、似ているようで実は全く違う意味を持ちます。
もしも退会と解約を間違えて手続きしてしまうと思わぬトラブルにもなりかねません!
違いをしっかりと理解しておきましょう♪
退会とはチョコザップ自体を退会するということ。
当然退会すればチョコザップに関わる一切のサービスを受けられなくなります。
IDも削除されますし、アプリに記録されていた全てのデータも削除。
もう一度入会することは可能ですが、再度入会金が発生してしまいます…
また退会手続きはアプリのみでは完結せず、最終的には電話での申請になるので要注意です!
対して先述の解約は、チョコザップの有料プランを解約する、という意味。
有料プランをやめると無料会員へと移行します。
無料会員はジムの利用はできませんが、家でトレーニングする時などに動画を視聴することは可能!
アプリのログインもできますので、引き続きこれまでのデータも確認できます。
一時的にジムの利用をストップしたいだけであれば解約のみに留めておきましょう。
逆に、退会するつもりが解約だけにしていると、お金はかかりませんがいつまでも個人情報が残ったままに…
自分が何をしたいのか十分整理してから、正しい手続きを進めましょう!
別の記事にチョコザップのひどい評判について、詳しくまとめています。

\体重計とヘルスウォッチが無料特典/

※月2,980円の神コスパ
チョコザップの問い合わせ先はどこ?
チョコザップは完全無人化のジム。
ゆえに店舗には困った時に頼れるスタッフもいません。
万が一どうしていいかわからない事があった場合には、サポートセンターへ電話で問い合わせてみましょう!
0120−941–604
対応時間:9:00〜18:00(年中無休)
年中無休ではありますが、残念ながら夜間は対応していません。
おまけにたとえ対応時間中でも電話が繋がりにくいという声もちらほら…
妻がチョコザップ(RIZAPの24時間ジム)に通い始めたんやが、ランニングマシンがずっと故障中らしくメールで2,3回問い合わせても返信無し、電話も全然出ないとボヤいていたのでGoogleのクチコミ見てたら同じようなクチコミばかりだった🤣
出店、出店でサポートのほうまでは人員が回らないんやろなぁ🤔— H (@honuma) October 25, 2022
契約のことやマシントラブルなど、何か問い合わせをしたい時は…
公式の「よくあるご質問」のページを確認してみるのもおすすめ!
また、「ご意見・ご要望フォーム」もあります。
自分が感じた問題点などを積極的に発信することで利便性の向上につながるかも!?
積極的に活用してみましょう♪
チョコザップ公式サイト:https://chocozap.jp/
まとめ
- 入会特典の体重計は退会後も返却不要
- サポートセンターは対応可能時間があるので注意
- 退会とはチョコザップにある全てのデータを削除すること
- 解約とは有料会員から無料会員になること
いかがでしたか?
完全無人化にすることで高性能マシンを手頃な値段で利用できるチョコザップ。
魅力的な特典も付いて、コスパ抜群な事がわかりました。
しかしその分サポート体制も最低限。
利用にあたっては一人ひとりのリテラシー能力やモラルが問われそうですね。
正しい知識で正しく使えばメリットもたくさん!
決して難しい事ではないはずです♪
チョコザップを賢く利用して、健康的な生活を手に入れましょう!