旅行・観光 PR

熱田神宮の縁切り方法!願いが叶う回り方があるって本当?徹底検証

熱田神宮(あつたじんぐう)は、名古屋市にある、縁切りで有名な神社です。

縁切りというと、ちょっと敬遠してしまう人もいるかもしれませんが…
病気や嫌な人間関係、自分自身の悪い癖など、切りたい縁って結構ありますよね。

今回は熱田神宮の縁切り方法や、「願いが叶う回り方」の噂を検証しました!
新たな道に進むためのエネルギーを取り入れていきましょう♪

よつば
よつば
熱田神宮周辺のおすすめ名古屋飯もご紹介しますね!

熱田神宮の縁切り方法は?

引用:熱田神宮について 

縁切りの方法についてですが…
熱田神宮に縁切りのための特別な方法というものはありません。

断ち切りたい悪縁を思い浮かべながら、参拝してください。
ではこれを機会に、知っているようで知らない、正しい参拝方法のご案内をします。
悪い縁を断ち切っていきましょう。

  1. 手水舎で手を洗い口をすすぐ
    *手水はもともと禊(みそぎ)を簡略化したものとされ穢れ(けがれ)を落とすためとされています
  2. 鳥居をくぐり参道を歩く
    *真ん中は神様の歩く道なのでそれ以外の場所を歩きましょう
  3. 二拝二拍手一拝(にはいにはくしゅいっぱい)でお参りしましょう
    *実はご家庭の神棚も同じお参り方なんですよ

手水舎のことは知っている人も多いと思いますが…
参道の歩く場所や、正式な参拝方法を知っている人は、なかなかいないかもしれませんね。

それにしても、熱田神宮はなぜ縁切りで有名なのかご存知ですか?
それは草薙の剣(くさなぎのつるぎ)を祀っているからなのです。

草薙の剣は、日本武尊(やまとたけるのみこと)が振るっていた武器です。
三種の神器のひとつであると言われているんですよ。

日本武尊は東征(東方の敵を成敗すること)の際、賊の罠にはまってしまします。
草原に火を放たれ絶体絶命の時、持っていた天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)で草を薙ぎ、ピンチを脱しました。

これ以降、この剣は「草薙の剣」と呼ばれることとなります。

日本武尊は訪れた悪縁を断ち、生きて前に進むことができたのです。
これからも熱田神宮は、縁切りの神様として、参拝者のさまざまな悪縁を断ち切っていくことでしょう。

よつば
よつば
悪縁を断つ!私のお腹のぜい肉も断つ!!…すみません寝る前のおやつを断ちます。自ら招いた悪縁でした。

熱田神宮の願いが叶う回り方がある?

熱田神宮において、願いが叶う回り方というものはありません。
さらに言いますと、「これが正式な回り方」というのものも、存在しないんですよ。

実は願いが叶う回り方ではなく、願いが叶う場所というものが存在するのです。
「熱田神宮を堪能するためのおすすめの回り方」をご紹介しますね。

まず回り方から。
熱田神宮は南門・東門・西門と三つの門がありますが、この中で南門が正門となります。

なので南門から入りましょう。
とその前に、南門に向かって左側にさっそくおすすめポイントです。

  1. 上知我麻神社(かみちかまじんじゃ)
  2. 別宮八剣宮(べつぐうはっけんぐう)
  3. 南門(正門)
  4. 佐久間燈籠
    *高さ10mの大燈籠です
  5. 手水舎
  6. 本宮
    *ここに草薙の剣が祀られています
  7. こころの小径
    *本宮の裏が見えますよ
  8. 清水舎
    *後に詳しく
  9. 剣の宝庫草薙館

①と②の上知我麻神社と別宮八剣宮の入り口は、南門の手前から左側に鳥居があります。

上知我麻神社は知恵の文殊さまと言われている神様なので、命名や学業成就にご利益ありです。

別宮八剣宮は、現代でも名を残す武将たちが崇拝した社。
織田信長・豊臣秀吉・徳川家康と、日本人なら知らない人はいないですね。
一見の価値ありです。

⑦の草薙館は②の佐久間燈籠の近くなのですが、あえて最後にしました。
日常を過ごしていればまずお目にかかる事はない数々の名剣を、ゆっくり堪能していただきたいからです。

それに本宮に祀られている草薙の剣を参拝して、悪縁を断つことが優先ですよね。
今回は、本当におすすめの場所のみとさせていただきました。

さていよいよ願いが叶う場所をご紹介します。
それは⑥の清水舎です。

熱田神宮にある願いが叶う場所:清水舎(お清水さま)

清水舎の奥に、湧き水が滾々(こんこん)と湧き出る泉があります。
「お清水さま」の愛称で親しまれる水の神様。

この泉からちょこんと出ている、三角形の苔むした岩。
この岩に、用意されている柄杓で三回水をかけると願いが叶うとのこと。

けっこう遠いのですが、届かない距離ではありませんよ。
ただ足場が悪いので気をつけてくださいね。

この岩ですが、世界三大美女として有名な楊貴妃由来の岩とされ、この水で肌を洗うと美容に効果があるそうです。
女性の皆様、さあ行きましょう!

よつば
よつば
この岩は楊貴妃の墓石の一部と言われています。

熱田神宮周辺のおすすめ名古屋飯3選!

名古屋といえば、日本でも有数のグルメタウン。
熱田神宮周辺には、どんな名古屋グルメがあるのでしょうか?

悪縁を断ち切った後の食事は、きっと一味違いますよね。
さっそくご覧ください。

①宮きしめん神宮前

引用:名古屋めし名古屋名物の宮きしめん (miyakishimen.co.jp)

宮きしめんは、名古屋グルメにおいて代表格的な存在ですね。
熱田神宮境内の中央付近、佐久間燈籠の向かって左上にありますよ。

きしめんだけで13種類あり、温かいメニューと冷たいメニュー、両方あります。
自然の中で、春夏秋冬を楽しめるきしめんは最高ですね。
詳しい情報は下記をご覧ください。

宮きしめん神宮前詳細情報
  • 営業時間 9:00~16:00
  • 特別営業 12月31日22:00~翌日5:00
    1月4日22:00~翌日3:00
  • 定休日 年中無休
  • 電話番号 052-682-6340

②みなもカフェ

引用:カフェ・お休み処|熱田神宮の神前挙式

熱田神宮には「みなも神殿」という、池の中に建っている神殿があります。
神殿挙式を行うことができる場所なんですよ!
みなもカフェは、その神殿が建つ池のほとりにあるのです。

ウェディングルームを利用したカフェで、イベントがなければ一般のお客も利用可能
ゆえに営業時間は不定期ですが、オープンしていれば厳かな雰囲気の中、美味しい和スイーツを堪能出来ますよ。

おすすめメニューは名物きよめ餅と抹茶のセットです。
詳しい情報は下記でご確認ください。

みなもカフェ詳細情報
  • 営業時間 10:00~16:00
  • 定休日 不定期
    *結婚式や茶席があるときはお休み
  • 電話番号 052-641-3800

③あつた蓬莱軒神宮前

引用:神宮店 | 名古屋名物 ひつまぶし「あつた蓬莱軒」

何だかラーメン屋さんの様な名前ですね。
でも違います。
「あつた蓬莱軒神宮店」は、名古屋グルメの代名詞とも言えるひつまぶしの専門店です。

この店は熱田神宮の南門(正門)のすぐ近くにあります。
もっと南に本店もありますが、熱田神宮との距離を考えてこちらをご紹介します。

参拝前でも参拝後でも、気軽に立ち寄れて駅にも近いので利便性は抜群。
もちろん駐車場もあります。

老舗だけあり鰻のメニューは豊富で選びたい放題です。
そしてやはり継ぎ足されたタレは絶品の一言。

ご来店の際はご予約をおすすめします。
では詳細情報をどうぞご覧ください。

あつた蓬莱軒神宮前詳細情報
  • 営業時間 11:30~14:30(L.O)
    16:30~20:30(L.O)
  • 定休日 毎週火曜日、第二、第四月曜日*ただし祝日は営業します
  • 電話番号 052-682-5598*お問い合わせや、ご予約もこちらから
  • 駐車場 50台
よつば
よつば
ご紹介したのは数多ある名古屋グルメのほんの一角です。他に皆さんのお気に入りの名古屋飯はありますか?

まとめ

まとめ
  • 熱田神宮に縁切りをするための特別な方法というものは無い
  • あまり知られていない正しい参拝方法をご紹介
  • 熱田神宮に願いが叶う回り方というものは存在しない
  • 熱田神宮には願いが叶うといわれている場所がある
  • 熱田神宮周辺の名古屋グルメを3つご紹介

縁切りの神社というと、「縁起が悪い」と思う人もいるのでしょう。
しかし良い縁があれば当然、悪い縁も存在するのです。

熱田神宮には、全ての悪縁を断ち切るために草薙の剣が祀られています。
そして今も、悪縁を断ち切り続けています。
かつて日本武尊が襲い来る困難を薙ぎ払ったように。

あなたが悪縁をきっぱりと断ち、すがすがしい気持ちで前進できるよう、祈ってます♪