レンタルスペースと聞くと、推し活を想像する人が多いかもしれません。
ですが最近、自宅デートのためにカップルで利用する人も多いそうです。
しかしその場合、防犯カメラが気になるという声が多く挙げられています。
レンタルスペースでは、防犯カメラで常に見られているのでしょうか?
気になったので、調査してみました!
Contents
レンタルスペースはカップルを防犯カメラで見ている?
結論から言うと、防犯カメラを気にする必要はありません。
なぜなら、24時間すべての部屋を見ているわけではないからです!
レンタルスペースでの防犯カメラの目的は防犯。
あくまでも、トラブルがあったときに映像を見返すのです。
ですのでカップルのみなさんは、安心して利用してくださいね♪
https://twitter.com/ninninnin11711/status/1405765512261378048?s=20
レンタルスペースに防犯カメラを設置している理由4選
ずっと見ているわけではないのに、なぜ防犯カメラを設置しているのでしょうか?
ここでは、レンタルスペースに防犯カメラを設置している理由を4つお伝えします。
- 入退室を管理するため
- 防犯のため
- 盗難や器物破損の証拠のため
- 清掃が必要かを判断するため
①入退室を管理するため
レンタルスペースは、無人で営業をしていることがほとんどです。
無人の場合、利用者の入退室を確認することができません・・・。
そのため、利用者からメッセージを送ってもらって確認することが多いそうです。
しかしなかには、
- メッセージの送信を忘れる
- わざとメッセージを送らず無断で延長する
- 次の利用者を鉢合わせしてしまう
といったトラブルが発生してしまうことも・・・。
防犯カメラを設置することによって、こういったトラブルを避けることができます!
また、仮に発生したとしても、直接注意できるのでいいですよね!
②防犯のため
人目につかないプライベート空間だと、何が起きるかわかりません。
置いてあるものを壊したり、汚してしまったり。
なかには、盗まれてしまう可能性があります・・・。
もちろん、利用規約の禁止事項です。
ですが、運営側としては心配ですよね。
カメラがあることによって、トラブルを未然に防いでいるのです!
利用者に「見られている」という意識を持たせることは、大事なことですね。
③盗難や器物破損の証拠のため
防犯のためにカメラを設置していたとしても、完全になくすことは難しいです。
仮に盗難や器物破損が起きた場合、犯人を特定しなければなりません。
また、警察に提出する証拠も必要となりますよね・・・。
そんなときに、防犯カメラが役に立ちます。
映像をさかのぼり、いつ事件が発生したのか確認できるのです!
利用者を信じる気持ちは大切ですが…
もしものために設置するという決断も必要ですね。
④清掃が必要かを判断するため
レンタルスペースでは使用後、使用前の元の状態に戻すことを原則としています。
見ている人がいないと、使用後の確認ができません。
汚い状態で次の利用者が部屋に入ってしまうと、クレームになるかもしれません。
そこで、防犯カメラが役に立ちます。
利用者の使用後を確認し、清掃が必要かの判断が可能!
事前の確認によって、どこをどのように掃除するべきかもわかります。
清掃員の仕事が効率的になるので、一石二鳥ですね♪
レンタルスペースとは?
レンタルスペースとは、空いた空間を時間制で貸し借りするサービスです。
店舗やオフィス、マンションの空き部屋を貸すことがほとんど。
ですが最近では、自宅を貸し出す人もいます。
人目を気にせず会いたい人に会える場所、やりたいことができる場所として人気を集めています。
ここ3年で、利用者が18倍も増えているそうですよ・・・!(2023年9月現在)
推し活の増加や、コロナ渦も影響していそうですね。
レンタルスペースの利用目的4選
レンタルスペースの利用目的もさまざまです。
ここでは、4つの例をご紹介します。
- ハンドメイドの販売
- 友達と料理
- 会議
- 推し活
①ハンドメイドの販売
オープンしました、ご来場お待ちしております✨
雑貨市-晴-
9/3.4 出雲 ギフティスミカワさん2FレンタルスペースLaCoeur(店内階段をお使い下さい。)3日11時~17時半
4日11時~16時#ハンドメイド雑貨 #ハンドメイドイベント #出雲市 pic.twitter.com/VmUmvqCOHi— notte🌛(ノッテ)4/6オチラトマルシェ(朱鷺会館) (@rikku_n) September 3, 2023
好きな場所・好きな時間に販売できるので、効率的ですね!
②友達と料理
友達が区のキッチンスペースレンタルしてくれてお菓子を一日中作りまくってきた
めちゃくちゃ安くレンタルできるしオーブンもレンジも使いまくれるし最高私は子供を連れていたので簡単に二次元ケーキ(売り物にチョコで線書いただけ)とカルピスのゼリーを作ったよ❤️
そのほかはぜーんぶ友達!すごい! pic.twitter.com/KwSuv4asrL— 原田サブちあき (@nijinoyatu) August 12, 2023
自宅でお菓子作ると、器具や材料がそろっていなかったりしますよね・・・。
友達と材料を持ち寄って作る料理は、絶対に楽しくて美味しいです!
③会議
https://twitter.com/CoralSeaVilla_/status/1695616247344599475?s=20
オフィスを持たない会社にとっては、便利なサービスですね♪
④推し活
シュガーハウス は、名古屋駅付近の可愛いレンタルスペース。
推し活や商用撮影などもできるスペースを、気軽に利用してみてくださいね~! pic.twitter.com/2YxuCdR2HX
— おいでよ名古屋@おいなご (@oinagoya) July 8, 2023
推しのライブDVDを見たり、本人不在の誕生日会を開催したり・・・。
こんな可愛い空間でやると、楽しさも倍増ですね!
レンタルスペースのまとめ
レンタルスペースの防犯カメラは気にしなくていい
レンタルスペースでの防犯カメラは、あくまでも防犯が目的
レンタルスペースの利用目的はさまざま
レンタルスペースは、ルールさえ守れば楽しく利用できます。
私にも大好きな推しがいるので、推し活の場所として利用したいです・・・!
気になった方は、ぜひ利用してみてくださいね!