旅行・観光

隅田川花火大会が見えるレストランの予約方法は?安い穴場スポットも紹介!

夏の風物詩といえば花火大会ですね。

国内最大級ともいえる花火大会が隅田川花火大会です。
毎年100万人以上の人が訪れます。

花火大会当日はどこのお店もいっぱいになり、空いているお店を探すのもひと苦労。
友達や恋人と楽しむためにも、事前にレストラン予約しておきたいですね。

今回この記事では、おすすめのレストランと安い穴場なお店について紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

よつば
よつば
美味しいものを食べながら花火大会なんて、想像しただけでもワクワクしますね!

隅田川花火大会が見えるおすすめレストラン3選

花火大会を見ながら、ディナーを楽しめるおすすめのレストラン3選を紹介します。

お店からの贅沢な眺望と料理をお楽しみください

おすすめレストラン3選
  1. Sky Restaurant 634(スカイレストランムサシ)
  2. LUCIS GARDEN(ルーキスガーデン)上野店
  3. カフェ・ムルソー

①Sky Restaurant 634(スカイレストランムサシ)

東京スカイツリーの展望デッキ内にあるレストランです。

日本一の眺望を誇る東京スカイツリー
絶景から花火を楽しむことができます。

料理はフランス料理の技法に、和のテイストを融合した「東京キュイジーヌ」
ぜひ一度堪能してみてください。

 

ディナーの予約は下記の通りです。

隅田川花火大会Premium Dinner予約について
  • 予約開始日:2023年6月29日(木)午前10:00〜
    予約TEL:03ー3623ー0634
    お電話のみでご予約を承ります。
  • プラン内容
    隅田川花火大会開催日:2023年7月29日(土)順延なし
  • 料金
    2名様席:110,000円/2名様
    4名様席:220,000円/4名様
    6名様席:330,000円/6名様
  • 隅田川花火大会Premium Dinnerプラン内容
    Premium Dinnerコース、ドリンク、お席料、展望デッキ入場券、展望回廊入場券、お土産、税金、サービス料

②LUCIS GARDEN(ルーキスガーデン)上野店

東天紅上野本店の9階にあるルーキスガーデン。
席からは、不忍池のさきに東京スカイツリーを眺めることができます

料理は中国料理になります。
伝統とこだわりが生み出す「東天紅料理」を最高のロケーションでお楽しみください。

予約は公式サイトから可能です。
https://www.totenko.co.jp/reservation/

2日後以内の予約は電話で問い合わせが必要です。
電話番号:03ー3828ー1015

③カフェ・ムルソー

隅田川沿いにお店を構えるカフェ・ムルソー。
店内はとてもお洒落でテラス席もあります。

ケーキやシャーベットといったスイーツが約20種類以上あり、女子会やデートにもおすすめです。

第二会場の目の前ということもあり、とても人気なカフェです。
予約が取れたら素敵な思い出のひとつになりますね。

高級レストランは少し敷居が高いという方はぜひいかかでしょう。

お店の予約は下記の通りです。

カフェ・ムルソー予約について
  • 予約開始日:2023年7月3日(月)12時より
    電話のみ受付03ー3843ー8008(2〜8名様で予約可能)
  • 料金:窓側28,000円/お一人さま
    内側25,000円/お一人さま
    (花火はお庭で観覧可能)
  • 料理:ローストビーフのコース、フリードリンク

よつば
よつば
人生に一度はこんな贅沢をあじわってみたいです!

隅田川花火大会が見えるレストランの予約方法

隅田川花火大会が見えるレストランの予約は、お店によって異なります。
だいたい1〜2ヶ月前から始まるところが多いと思われます。

予約方法は電話か予約サイトなどのWEBサイトがほとんど。
電話予約など先着順の場合、人気なお店は予約開始日当日に埋まってしまうこともあります。

どうしても行きたいお店がある場合は、事前に公式サイトなどを確認しておくことをおすすめします。

また予約が埋まってしまった場合でも、直前になればキャンセルが出て、予約がとれる場合があります。

よつば
よつば
さいごまで諦めないことが肝心ですね!

隅田川花火大会が見える安い穴場スポット2選

レストランは料金が高くて予算オーバーという方におすすめ。
安くて美味しい穴場なお店を紹介します。

安い穴場なお店2選
  1. ボン花火
  2. 浅草ハレテラス ビアガーデン

①ボン花火

駒形の情緒漂う路地裏、隅田川沿いにある居酒屋さん

店内はあたたかい空気で広々としており、テラス席もあります。

お酒も定番のビールからワインや日本酒までと種類が豊富。
また、中華料理出身の料理長がもてなす旬の食材をいかした料理は絶品です。

隅田川とスカイツリーを眺めながら、迫力ある花火をお楽しみください。

花火大会当日のアフタープランも用意されているようなので、直後の混雑を避けるためにもお店でゆったりと余韻を過ごされるのはいかがでしょうか。

ボン花火公式サイト
https://www.bonhanabi.jp/

②浅草ハレテラス ビアガーデン

浅草駅直結、エキミセ屋上にあるビアガーデン「浅草ハレテラス」

花火といえばやっぱりビールというかたにおすすめ。
スカイツリーを眺めながら、バーベキューが楽しめる施設です。

2023年は8月31日まで営業しております。

 

浅草ハレテラス公式サイト
https://www.tobufoods.co.jp/ekibeer/

よつば
よつば
安くて美味しいお店で花火を楽しめるなんて、最高です!

隅田川花火大会概要

(引用:隅田川花火大会公式サイト

隅田川花火大会は、「両国の川開き」を継承した行事になります。

両国の川開きは、8代将軍吉宗が催した水神祭に続き、両国屋周辺の料理屋が花火を打ち上げたことが由来となっているようです。

歴史ある花火大会を開催することで、多くの方に潤いと憩いの場を提供しようという趣旨で開催されます。

名称隅田川花火大会
開催日令和5年7月29日(土)
開催時間午後7時〜午後8時30分
実施区域(第一会場)最寄駅浅草駅・押上駅・東京スカイツリー駅・曳舟駅
実施区域(第二会場)最寄駅浅草駅・蔵前駅・両国駅・浅草橋駅

また隅田川花火大会は、同時に2会場で合計20,000発が打ち上げられます。

第一会場打ち上げ場所:桜橋下流〜言問橋上流/約9,350発

(引用:隅田川花火大会公式サイト)

第二会場打ち上げ場所:駒形橋下流〜厩橋上流/約10,650発

(引用:隅田川花火大会公式サイト)

よつば
よつば
昔のかたも同じ場所で見ていたと思うと、感慨深いですね。

まとめ

毎年多くのひとが訪れる花火大会です。
事前にお店をリサーチして、大切なひとと楽しいひとときをお過ごしください。

よつば
よつば
この記事が参考になれば嬉しいです。